- 専門学校
- 愛知県
- 私立
日本福祉大学中央福祉専門学校 「介護福祉士科」詳細
介護福祉士科
介護福祉士科の学び

介護福祉士科(2年 定員80名)
高齢や身体の障害などによって、日常生活をスムーズに送ることができない方々を専門的な技術と知識を用いて支援するのが、介護福祉士の仕事です。本学科では医療職や看護職と連携を図りながら、介護を必要とする人の生活をサポートし、介護者や家族に対しては、介護指導やアドバイスを行うことのできる、介護のエキスパートを育成します。
イチ押し!
注目のカリキュラム
「大学編入学コース」で進学を支援

「大学編入学コース」で、卒業後に日本福祉大学などへの3年次j編入学を目指す学生をサポート。本校で介護福祉士、大学で社会福祉士と4年で2つの国家資格を取得することで、活躍のフィールドが広がります。日本福祉大学への編入学には特別推薦枠をもうけており、最大20万円の修学援助金制度があります。
めざせる資格・検定
- 介護福祉士
卒業後の進路
学生一人あたり60倍以上の求人状況です。愛知県初の介護分野の専門学校だからこそ充実した求人数を誇ります。30年以上培ってきたノウハウで学生一人ひとりの希望に沿った就職先の面接対策やマンツーマン指導を実施しています。また、これまで多くの優秀な介護福祉士を輩出してきた本校の実力は福祉の現場で高く評価されており、高齢者・障害者などの施設から毎年数多くの求人が寄せられています。
【主な活躍の場】
病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、グループホーム、デイサービスセンター、有料老人ホーム、リハビリテーション施設、障害者支援施設 など
学費
2025年度
-
入学金
150,000円
-
卒業までの総学費
1,980,000円 ~ 2,000,000円
-
学費について
【学費】
初年度 入学金150,000円 授業料 600,000円 施設維持費 170,000円 実習費 100、000円
2年次納入金 授業料 600,000円 施設維持費 170,000円 実習費 100,000円
授業料と施設維持費は分割納入が可能です。その場合の金額は入学手続時 635,000円、1年次後期 385,000円、2年次前期 485,000円、2年次後期385,000円となります。
学費以外の主な経費として、テキスト代1年次約3万円、2年次約2万円、実習用ユニフォーム約2万円、保険料2,000円(2年間)、同窓会費1万円(2年次)が必要です。
【奨学金制度】
社会福祉法人 昭徳会奨学金(本校独自)
愛知県介護福祉士等修学資金(採用実績多数)
日本学生支援機構奨学金
生命保険協会奨学金
大橋伸江AО入試奨学金など
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
日本福祉大学中央福祉専門学校の学部・学科・コース一覧
-
言語聴覚士科
共学2年制 [昼]
-
精神保健福祉士短期養成通信課程
共学9ヶ月制 [通信]
日本福祉大学中央福祉専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
特集ページから学校を探す
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!