教育学コース
社会福祉学科 教育学コース

東京福祉大学(通信教育課程)のカリキュラムを履修し併修修了後、大学の卒業資格が取れるので専門学校でありながら大卒で就職することができます。また、「こころ」の対応も視野に、認定心理士の学習科目も学ぶカリキュラムになっています。ディスカッションを取り入れた全員参加型授業と実習を重視した実践的なカリキュラムにより、効果的な教え方を実践。教育現場で活躍するために必要な思考力、創造力、問題発見・解決能力、コミュニケーション力が身につきます。東京福祉大学(通信教育課程)との併修で大学の卒業資格が取得できるので専門学校でも小学校教諭や養護教諭一種免許状・認定心理士資格が取得できます。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
目指せる資格・検定
- レクリエーション・インストラクター
- 小学校教諭免許状
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 養護教諭一種免許状
- 特別支援学校教諭一種免許状
- 社会福祉主事任用資格
- 認定心理士
- 学士(教育学)
- 児童指導員任用資格
- 児童福祉司任用資格(要実務経験)
- 身体障害者福祉司任用資格
- 知的障害者福祉司任用資格
注目のカリキュラム
万全の教員採用試験対策で、全員が教員になれるよう丁寧に指導

教員採用試験に向け、最新の情報提供や、個人相談、受験願書作成指導、面接対策講座などを実施しています。難関試験を突破できるよう丁寧に指導し、希望者全員が教員となれるように実践的な指導を行います。
学費
入学金
100,000円
卒業までの総学費
4,065,500円
学費について
初年度学費 968,000円
※編入学の場合は金額が異なりますのでお問い合わせください。
※特別奨学金により減免した金額。大学併修費用・諸経費含む。専門学校の諸費用も含む。
※AO入学または推薦入学受験者は入学金の100,000円が免除。
特別奨学金が適用され、専門学校の初年度学費の入学金、授業料、施設維持費から5万円が減免となります。さらに、併修する東京福祉大学通信教育課程に1年次入学する方は大学通信教育課程の初年度学費から16万4千円が減免となります。卒業までの総学費は特別奨学金により減免された金額となっております。