学費サポート・奨学金を知って進路をあきらめない
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校の魅力はこれだ!
専門学校のカリキュラムと同時に東京福祉大学通信教育課程のカリキュラムも履修し、東京福祉大学も卒業します(介護福祉学科は専門学校のみ)。学校は名古屋駅から地下鉄で3分の交通に便利な丸の内。丸の内駅からも徒歩5分と抜群の立地です。学生同士のディスカッションを中心とした授業と、実習を重視したカリキュラムにより、保育、福祉、教育、心理、介護の専門家をめざします。また、各種国家試験・公務員試験に合格できるよう、対策講座を日々のカリキュラムに組み込んでおります。過去の傾向や重要ポイントを無駄なく学習し、難関の試験に合格するための得点力を身につける学習法で、合格者を輩出しています。
本学園では、公務員試験、国家試験などに合格し、心理・保育(幼児教育)・福祉・教育の分野で社会に貢献できる優秀な人材を育てたいと考えています。そこで、給付型奨学生入学選考に合格し、その能力が認められた方は「Special奨学生」、「特待生A」、「特待生B」のいずれかの給付を受けることができます。3つの内どの給付となるかは、選考試験結果により、本学園が判定します。給付型奨学生合格とならなかった場合でも、通常の合格基準を満たす学力を有すると認められた者は、給付なしの合格として入学が許可されます。この入学制度では、本学園の他の入学制度と複数の受験も可能です。他の選考方法で既に合格を確保し、給付型奨学生入学にチャレンジされる方は選考料が免除となります。
夢をかなえたいという方々に、奨学金等、さまざまな経済面においてサポートします。入学者は全員支給・返還不要の特別奨学金制度で専門学校の初年度学費の入学金等から教育学科、社会福祉学科、介護福祉学科では5万円が減免されています。さらに、教育学科、社会福祉学科に1年次入学する方は大学通信教育課程の初年度学費から16万4千円が減免となります。また、日本学生支援機構奨学金制度や、在学中は毎月利息のみ返済し、元金返済は本学園卒業後からでも可能な教育ローンを利用することができます。
AO入学・推薦入学で受験し入学した方は入学金の10万円を免除します。
返さなくていい
「給付型」
払わなくていい
「免除型」
授業料・入学金が減免される
「減免型」
返す必要がある
「貸与型」
学校によっていろいろな学業特待生制度と奨学金制度があるので応募時期や条件をチェックして自分に合った奨学金を調べてみよう!
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!