保育科
2年間で保育現場で活躍できる保育者になる

2年間で保育士国家資格を取得可能。小田原短期大学との教育連携により保育士・幼稚園教諭のダブル取得も可能です。自信を持って実習に臨めるよう、サポート体制は万全。将来進みたい道に合わせ、実習施設を保育園・幼稚園・児童福祉施設から選べる選択実習プログラムも用意しています。保育施設を多数運営する三幸学園で学ぶ現場の教育で実践力を身につけ、頼れる保育者を目指しましょう!
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
- 募集定員
- 200名
卒業後の進路
保育園・幼稚園・児童福祉施設
目指せる資格・検定
- 幼稚園教諭二種免許状
- 保育士
- 社会福祉主事任用資格
- チャイルドボディセラピスト
- パソコン技能検定
- Child Safety Nature Leader©
- 公認モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証
- 准学校心理士
注目のカリキュラム
保育実践演習

実際に園で行う遊びや制作などの活動を考え、模擬保育を行います。
学費
学費について
【年間学費(全納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:600,000円
施設設備費:180,000円
--------------------
合計:880,000円(2年次:780,000円)
【年間学費(分納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:300,000円
施設設備費:90,000円
--------------------
合計:490,000円(2年次:390,000円)、7月納入金:390,000円
※教材実習費、及びその他の費用は実費負担となり、指定期日までの納入となります。保育士・幼稚園教諭コースを選択した場合は、短期大学と教育連携するための費用が別途必要になります。