- 大学
- 三重県
- 私立
鈴鹿大学 「スポーツ科学コース」詳細
オープン
キャンパス
国際地域学部 国際地域学科 スポーツ科学コース
スポーツ科学コースの学び

スポーツ科学コース 学びの特長
本コースでは、多様なスポーツをマネジメントし、スポーツの価値を最大化する科学を学びます。理論を学ぶだけでなく、地元の産業と連携しながら、実践的な学びを深めています。このようなスポーツ現場での経験から専門的な資格の取得も目指すことが可能です。スポーツの価値を考え、スポーツで人を支える仕組みを創造していきます。
地元の産業と連携した課題解決型学習の実施!
2年次では、産学連携の課題解決型学習から実践的な学びを深めていきます。実際にスポーツ現場の方からお話を伺い、課題解決に向けた提案を行います。
スノースポーツ(スキー)を体験!
スキーを実際に体験すると同時に、生涯スポーツ(スキー)の現状と課題を考えます。専門的な技術の獲得に加えて、スポーツビジネスの視点でスキーを学びます。
世界に通用する体力トレーニングを学ぶ!
オリンピックメダリストから特殊な体幹トレーニングを学び、実践できる環境が整っています。専門的な知識を習得し、スポーツトレーナーの基礎知識を学びます。
スポーツ業界への就職を応援!
実務家教員が企画するプロスポーツ選手とのイベントやスポーツ施設での職業体験が可能です。インターンシップやボランティアから学びを深めていきます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
スポーツマネジメント スポーツイベントがもたらす社会的効果、スポーツを通じたまちづくり
スポーツを仕事に社会で活躍する力を、授業やスポーツ現場から体系的に学ぶ“最高”の環境が整っています!
皆さんは、スポーツの力を知っていますか?最近では、パワー・オブ・スポーツという言葉が注目されています。地域住民のクオリティ・オブ・ライフを高めるなどといった社会的効果
に加えて、本学で専門的に学ぶことができる経済的効果があります。スポーツには社会を動かす経済的な力があり、このメカニズムを学び、一緒にスポーツの価値を高めましょう!
卒業後の進路
● スポーツ指導者 ● スポーツクラブ経営
学費
2023年度
-
入学金
250,000円
-
卒業までの総学費
3,909,660円
-
学費について
国の修学支援新制度(授業料等減免)
令和2年4月から実施された、経済的な理由で学び続けることをあきらめずにすむよう、授業料等減免 と 給概要 付型奨学金 により、進学を支援する新制度です。
支援区分は、最新の所得証明書(課税証明書)により算出し、10月~翌年9月までを1年として、半期ごとに支給されます。
※2023年前期授業料の減免額は、2021年1月~12月までの所得により決定されます。
■ 授業料等減免に関する鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部独自の対応
鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部では、高等学校等で予約し、採用が決定した方に対して、『令和5年度大学等奨学生採用候補者決定通知』を添付のうえ申請することで、入学時納入いただく「 入学金」 と「 前期授業料」を、減免後の金額に変更して納めていただくことができます。
※非課税世帯の方も同様の申請ができます。 詳しくはお問い合わせください。
〈 国の修学支援新制度の支援区分は右記を読み込み、シミュレーションをすることで確認できます 〉
新入生奨学金制度 給付
■ 総合型選抜・学校推薦型選抜奨学金(鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部共通)
総合型選抜または学校推薦型選抜の合格者で、評定平均値3.5以上を有し、入学後実施される奨学生試験において優秀な成績を収めた者に奨学金を給付するものです。
以下の要件をすべて満たす者
1. 総合型選抜(自己PR方式)または学校推薦型選抜(指定校方式/公募方式)の合格者で、
入学後に実施される奨学生試験の成績が優秀な者
2. 評定平均値3.5以上の者
各学部1~2名※ ※ただし、受験状況により採用を見送る場合があります。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
鈴鹿大学のコンテンツ一覧