- 大学
- 愛知県
- 私立
同朋大学 「子ども福祉コース」詳細
社会福祉学部 社会福祉学科 子ども学専攻 子ども福祉コース
子ども福祉コースの学び

社会福祉学部 社会福祉学科 子ども学専攻 子ども福祉コース
国家資格の保育士と社会福祉士(国家試験受験資格)が取得できます。その他、任用資格の児童福祉司の取得が可能です。児童虐待など、その子どもや家族の抱える問題を理解し、その支援の方法、児童家庭福祉制度と実施体系などを学び、実践的な履修を通して、適切な支援を行う知識を身につけた「パートナーとして支える、子どもとその家族の専門家」を目指します。乳児院、児童養護施設、障がい児施設、保育所(保育園)など多くの現場で実習を行います。子どもたちとの遊びや子育て支援活動、総合演習(ゼミ)での討論や卒業研究など、幅広く実践的な学びの機会が得られます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
児童・家庭福祉総論
「児童福祉とは何か」から始まり、現代社会と子どもの生活、児童虐待・DV などを防止する法律、児童・家庭のための手当や制度など、子どもの権利と児童・家庭福祉全般について広く学びます。
めざせる資格・検定
- 保育士
- 社会福祉士
卒業後の進路
保育士(乳児院、児童養護施設、障がい児施設、保育所(保育園)など)、児童相談所(児童福祉司として)、公務員、子ども教育関連一般企業、NPO 職員 など
学費
2024年度予定
-
入学金
190,000円
同朋大学の学部・学科・コース一覧
-
社会福祉学部
-
社会福祉学科
-
同朋大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
同朋大学のコンテンツ一覧