工学部
基盤技術から応用技術まで広く学べる2系統6学科があります
【専門技術を基礎から深く学ぶ基盤系学科】
・機械工学科
・電気電子工学科
・情報工学科
【技術を活用して社会で役立てる方法を学ぶ応用系学科】
・コンピュータ応用学科
・総合デザイン学科
・人間環境学科
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 500名(2021年度)
目指せる資格・検定
- 基本情報技術者試験
- ITパスポート試験
- 応用情報技術者試験
- CGクリエイター検定
- データベーススペシャリスト試験
- ネットワークスペシャリスト試験
- CAD利用技術者試験
- CGエンジニア検定
- マルチメディア検定
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
- Webデザイナー検定
- 画像処理エンジニア検定
- 電気通信の工事担任者
- 電気通信主任技術者
- 電気主任技術者
- 電気工事士
- 電気工事施工管理技士
- ボイラー技士
- 危険物取扱者
- 管工事施工管理技士
- インテリアプランナー
- 色彩検定
- テクニカルイラストレーション技能士
- ファイナンシャル・プランナー(AFP、CFPなど)
- 秘書検定
- 日商簿記検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 二級自動車整備士
- 三級自動車整備士
- 公害防止管理者
- 機械設計技術者
- 毒物劇物取扱責任者
- 技術士、技術士補