共生デザイン学科
私たちの生活の中のさまざまな課題を発見し、新たな提案を構想するためのデザイン知識を学びつつ、共生の時代にデザインで貢献できる人材を育てます。

「かたちのあるデザイン」から「かたちのないデザイン」まで、共⽣の時代に私たちができることは何かを学びます。デザイン⽂化やデザイン企画、コミュニティデザインなど、課題を発⾒しこれを解決するための⽅策を構想する知識を習得する分野と、映像デザイン、プロダクトデザイン、インテリアデザインなど、構想を具体的に表現する技術を習得する分野の両⽅を幅広く学ぶことで、デザインを通して新しい提案ができる⼈材を養成します。さらに地域(おもに神奈川県内)の課題を解決するためのプロジェクトに参加することで、実践⼒を⾝につけます。
※詳しくは、人間共生学部サイトをご覧ください!
http://kyousei.kanto-gakuin.ac.jp/
- 募集定員
- 95名