経営学部
企業社会で生きる“共創力”を持った心豊かな産業人になる

ビジネスの現場に即戦力として活躍できる基礎を養う、理論と実践のハイブリッドな講義が特徴です。現役経営者による講義をはじめ、産学連携、地域連携、海外インターンシップなどの実践を伴った多様なゼミナール活動で、生きた経営学を学ぶことができます。税理士、公認会計士などの職業専門家の育成も視野に、戦略経営、マーケティング、会計、情報システム学の4系列の科目を開講しており、「やりたいこと」を見つけ、将来のキャリア・卒業後の進路を明確にする環境が整っています。
卒業後の進路
2021年3月卒業生就職実績
地方公務員(行政職)、山崎製パン株式会社、リコージャパン株式会社、明治安田システム・テクノロジー株式会社、東急電鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本) 他
注目のカリキュラム
ビジネスリーダーを育成するための4系列の科⽬
●マーケティング
市場動向の調査、企業の広告宣伝、商品開発に関わる理論と⼿法を学びます。
●戦略経営
企業の持続的成⻑に⽋かすことのできない経営戦略の策定と実⾏についての実際を学びます。
●情報システム学
企業の意思決定に⼤きな影響を与える経営情報分析スキルを修得します。
●会計
企業の経理部⾨、税理⼠、公認会計⼠といった職業専⾨家を育成します。
学費
入学金
1,326,000円
学費について
※上記の学費は、初年度納入金合計です。