人文学部
人文学部

人文学部は、心理学科、国際コミュニケーション学科、日本文化学科、人間社会学科、福祉実践学科の5学科体制となります。
■国際コミュニケーション学科(入学定員:100名)
国際社会にあって、異文化理解は欠かすことができません。国際コミュニケーション学科では外国語のスキルアップはもちろん、多様な文化や価値観を理解することで、確かなコミュニケーション力と国際観を育みます。
■日本文化学科(入学定員:100名)
日本特有の文化にスポットをあて、言語や歴史、伝統芸能、信仰、文学などを多様な角度から探究。
実践や体験を取り入れたプログラムで、日本文化の特殊性や普遍性を浮き彫りにしていきます。
■人間社会学科(入学定員:80名)
社会の有り様を考察しながら、「人間の生き方」の理解を深める人間社会学。
私たちを取り巻く社会の姿すべてを研究対象に、フィールドワークを通して、科学的手法を用いて現代社会を分析します。
■福祉実践学科(入学定員:60名)
社会福祉士や精神保健福祉士をはじめ多様な資格取得プログラムを備えた学科で、ユニバーサル社会の実現を目指し、「実践力」のあるソーシャルワーカーや福祉社会人を養成します。
※各学科の詳細は、各学科のページにてご確認ください。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 人文学部 入学定員:340名(4学科合計)
学費
2022年度予定
入学金
200,000円
卒業までの総学費
4,952,600円
学費について
【初年次納入金(年額) 内訳】
入学金: 200,000円
授業料: 800,000円
設備維持費: 300,000円
教育充実(実験実習・保険費等): 70,000円
諸会費: 18,600円
―――――――――――――――――
初年次納入金額 合計: 1,388,600円
※2年次以降 納入金(年額):1,188,000円