


盲導犬訓練士
盲導犬候補犬を訓練し、盲導犬に育てる
将来盲導犬として働く犬を訓練する仕事。視覚障害者の安全な歩行をサポートし、障害物を回避して誘導するのが盲導犬の役割。訓練は視覚障害者に代わって危険を察知できているかなど、犬の理解度をはかりながら訓練を行うため、確かな訓練技術とともに、根気と体力が必要となる。盲導犬訓練士としての経験を積んだ後に、盲導犬と視覚障害者との歩行指導を行う「盲導犬歩行指導員」を目指すケースが多い。
進学先
盲導犬訓練士になるための進学先
- 進学先(例)
- 動物管理系
- 大学
- -
- 短期大学
- -
- 専門学校
- 動物管理学科、ドッグトレーナー科 など
- 卒業後の主な進路
- 盲導犬訓練施設 など