school

東京都 私立専門学校
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校

TEL
0120-233-601(入学事務局)  
E-mail
info@anime.ac.jp  
URL
https://www.anime.ac.jp  

学校の特長

  • 学生寮あり
  • 海外に姉妹提携校あり
  • インターンシップ
  • 卒業後も就職支援継続
  • 海外研修・留学制度あり
  • 学費延納制度
  • 独自給付・免除奨学金制度あり
  • 新設学部・学科
  • 企業提携あり
  • 他学科編入可
  • 他学部聴講可
  • 少人数クラス
  • クラス担任制
  • 文部科学省職業実践専門課程認定校
  • ネット出願可
  • 都会にある
  • 自然が豊か
  • 周辺飲食店充実
  • HP進学相談
  • 学園祭に有名人・タレントが来る
  • 映画・ドラマのロケ地になった

3・4年制のメリット/大学との違い

専門的な知識や技術はもちろん「実践力」も身につける!

アニメや声優、e-sports、ゲーム業界を目指し仕事にするために、必要な知識やスキルを演習や実践型授業を中心として学習するのが、大学との最も大きな違いです。また、企業と共に学ぶ「企業プロジェクト」や他専攻の授業を無料で受ける事ができる「W(ダブル)メジャーカリキュラム」など一人ひとりの学びに合わせたカリキュラムも充実しています。全ては、業界で活躍するために必要な学びのみを提要し、時代に適応した人材を育成します。

各業界のプロが一人ひとりをサポート!

東京アニメでは、業界経験のある講師や現役のプロが実際の現場での経験や体験談、仕事内容などを想定して授業を教えてくれるため、基礎から始めてプロのレベルまで最高の講師陣がしっかりとナビゲートします。さらに、国内外で活躍する様々な業界のスペシャリストによる特別講義も実施され、新たなノウハウなどに触れ、「現場の最先端」を知ることができる貴重な機会です。

4年制 6専攻・3年制 8専攻を準備しています!

【4年制】動画配信&映像クリエーター/スマホアプリ&ゲームクリエーター/e-sportsマネジメント/デジタルアニメ制作&テクノロジー/声優マネジメント&イベント運営/メタバースクリエーター ※専攻表記省略                       【3年制】スーパープロゲーマー/ストリーマー&ゲーム実況/e-sportsイベント企画・運営/声優プロフェッショナル/声優アーティスト/イラスト&キャラクターデザイン/アニメプロデューサー/アニメ音響&サウンドエンジニア ※専攻表記省略                       

卒業までのスケジュール

1年次:基礎力を身につける

業界で活躍するプロの講師が一から丁寧に教え、基礎からしっかり学んでいくことができるので、知識や技術がない未経験の方でも安心。アニメや声優、e-sports、ゲーム業界で必要な基礎技術を演習や実践型授業を中心に学習し、自身の将来の目標を見極めます。

2年次:創造力を磨いていく

産学連携の企業プロジェクトを中心に「考える力」「創る力」を養います。チーム制作などでコミュニケーション力も身につけながら、他の人の意見や作品に触れて、自分の感性などをさらに磨いていきます。さらに、在学中からプロの現場で経験を積み、「実践力」も養います。

3年次:実践力を磨いていく

インターンシップ(業界研修)で、企業で働きながら現場を体験していきます。学内だけでは身につけることが難しい、それぞれの企業が求める知識やスキルを習得し、経験値を高め、就職後にプロの現場に対応できる即戦力を磨きます。

4年次:「高度専門士」を取得し、さらなる高みを目指す

4年間で学んできたものをフルに活用して、専門性にさらに磨きをかけ、業界で活躍するプロと一緒に数多くの課題に取り組みます。 技術はもちろん、「プレゼンテーション力」「コミュニケーション力」「マネジメント力」を身につけ、業界が求めるマルチに活躍できる人材を目指します。

▲東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校の進学情報トップへ

ピックアップカリキュラム

プロの現場で経験を積み、繰り返しカラダで覚える「企業プロジェクト」

様々な企業と連携して行っている「企業プロジェクト」。企業から直接、課題や依頼の説明を受け、現場で経験を積むことができます。途中で企業担当者や講師から直接アドバイスをいただきながら、ブラッシュアップし完成度を高めていきます。在学中からプロの仕事と同じ工程でプロジェクトを実施する「実践教育」により、即戦力として活躍できる人材を育成する東京アニメの教育の核となるプログラムです。

一人ひとりの個性を引き出す「W(ダブル)メジャーカリキュラム」

入学した専攻に加えて、希望で他の専攻の授業も選択できる「W(ダブル)メジャーカリキュラム」。視野を広げることで将来の可能性も大きく広がりますし、途中で夢が変わっても選択肢はたくさんあります。しかも、他専攻から授業を選択しても学費が追加されることはありません。あなただけの個性を磨くことで、将来の夢&デビューにもプラスになります。

海外でしか得られない経験を積む「海外実学研修」

エンターテインメントの本場、アメリカのロサンゼルスやラスベガスを訪問する海外実学研修。世界のトップクリエイターの職場見学やワークショップへ参加します。ワールドクラスのエンターテインメントに触れることで業界の視野や国際感覚を身につけ、成長への可能性を広げます。 ※国際情勢や感染症の動向により、外務省及び渡航先国の状況を踏まえ、安全・安心を第一とした実施期間や行き先の変更、または催行の有無を検討する場合もあります。

▲東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校の進学情報トップへ

主な就職先一覧

(株)和風アニメーション/(株)スタジオコスモス/(株)WHITE FOX/(株)神龍/(株)スタジオコメット/(株)スタジオ4℃/(株)DLE/(株)ワオ・コーポレーション/(有)スタジオエル/(株)シルバーリンク/(株)ぎゃろっぷ/(株)Studio五組/(株)旭プロダクション/(株)テレコムアニメーション/(株)Sun-Gence/(株)エイプリルナイツ/(株)スマートテックリクリエ/(株)ウルフスタイル/(株)GAME WITH/(株)BUZZCAST/SKY Rockeet/(株)E5esportsWorks/Rsk Ninjas Gaming/(株)デジタルワークスエンタテイメント/(株)ランタンルームス/(株)イマジカデジタルスケープ/ポールトゥウィン株式会社/デジタルハーツ/(株)トイディア/ (株)ピタヤゲームス/(株)シミズオクト/(株)虎の穴/(株)エヌリンクス/(株)フォースタッフ/(株)テレビマンユニオン/(株)パンドラ/(株)オフィスインベーダー/(株)東映シーエム/(株)アヌビス・エンタテイメント/桜木DJアカデミー/(株)リマックス/(株)オブジェクト/(株)アーリーウィング/(有)エイシーエス/(株)ザ・チューブ/(株)ザ・カラーズ/(株)イーストサウンド/(株)ヌーベルアージュ/(株)日放/ (株)共同エディット/(株)スタジオマウス など

▲東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校の進学情報トップへ

先輩の声

「e-sportsを仕事にする」この夢を現実にするには最適だと感じた

川東 純さん
スーパーテクノロジー科 e-sportsマネジメント専攻/1年生/

業界との強い結びつきを活かし、在学中から実際の現場で働いて経験を積むことのできる産学連携プロジェクトや、合同企業説明会といったe-sportsを仕事にしていくための機会を数多く得ることができると感じました。また、就職のために一人ひとりと向き合い、卒業後もサポートしてくれるシステムがあり、e-sportsを仕事にしたいという夢を持つ私には、夢を現実にするためには最適だと感じました。

3・4年制でよかったところ

実況・解説などのキャスティング、スポンサー獲得など、SNSを用いての集客など実際のイベントと同様に、企画から運営まで全て学生だけで行うことができる授業があります。イベントを成功させるために、自分たちで話し合い、素材を作成し、実際に機材に触れていくことは大変ですが、イベントが成功した時の感動は何とも言えないものです。この感覚を学内で感じることができるのは自分の糧になっていると感じています。

声優のスキルを学びながらも、楽しく充実した時間が過ごせる

長原 彩夏さん
スーパーテクノロジー科 声優プロフェッショナル専攻/1年生/

業界とのつながりが強く、声優の現役の先生が、演技や声優に必要なスキルを教えてくれるのはもちろんですが、学校生活が楽しく充実した時間が過ごせそうだと思ったことも志望した理由の一つです。女子アイドル部などの部活動や、学園祭などのイベントの話を聞いて、入学前から胸躍らせていました。これからも、誰よりも楽しみ、多くの人とコミュニケーションをとり、何事も全力で取り組みたいと思います。

3・4年制でよかったところ

私の夢は声優として、アーティスト活動も含め、いろいろチャレンジしたいので、声優になるためのスキルのほかに、ダンス、アニソン、舞台演技レッスンなども学べ、多くのことが身につくことは嬉しい限りです。それと、メールの書き方や、敬語の使い方なども学んでいますが、ビジネスマナーを身につけることは自分をより良く見せるための一つのコンテンツだと思うので、人としてプラスになることを学べているのも良いと感じています。

▲東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校の進学情報トップへ

東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校に興味を持ったらパンフレットをもらおう
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校のパンフをもらう

TOP