先生・先輩
先輩の声
在学中の経験を活かしてチームワークの保育を実践
- 小林 若菜さん
- 社会福祉法人菊美会 日野第二保育園 勤務

専門学校では保育の専門知識だけでなく、社会人としての常識やより良い考え方を教えていただきました。中でも委員活動で周囲と協力する大切さを学び、今は職員同士で力を合わせ質の高い保育の提供を心がけています。一人でお片付けができるようになったり靴下がはけるようになったりするこども達と一緒に、私も日々成長していきたいです。
(掲載年度:2022年度)
看護学やクラーク業務、学んだ全てが役立っています
- 稲森 萌さん
- 武蔵野赤十字病院 勤務

看護師のサポートがしたくて看護クラークコースで学び、今は念願の病棟クラークとして働いています。在学中は医療従事者として必要な
基本がしっかり学べ、また熱心な先生方に支えられたくさんの資格や技術も得ることができました。患者さまが退院される時や、笑顔でお礼の言葉を言ってくださる際は、嬉しさとやりがいを感じています。
(掲載年度:2022年度)