日本アニメ・マンガ専門学校の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 新潟県
  • 私立

日本アニメ・マンガ専門学校 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • \プロのアニメーターから活きたスキルを学び、夢のアニメ業界へ/
    • 小野寺あゆみさん
    • 小野寺あゆみさん

    小さいころから絵を描くことやアニメが大好きで、高校生の時は進路に迷いましたが、この先働くなら好きなことを仕事にしたい!と思いJAMへ進学を決めました。
    JAMへ進学してよかったところは、プロの先生から直接添削や評価を授業内でして頂くことができるところです。
    就職活動で特に力を入れたことはポートフォリオ作成と面接です。
    ポートフォリオは量と質をどちらも求められるので大変でしたが、趣味全開!!と思い切って描いたので楽しくできました!
    面接も苦手でしたが、授業内での本番さながらの練習を重ねることで自分の考えや求められていることを伝えれるようになりました!
    JAMの先生は分かるまで寄り添ってくれたり、的確なアドバイスをくださるところがとてみ魅力的です。

    掲載年度:2025年

  • \ゲーム企業の企業説明会・添削会が豊富!/
    • 羽中田和さん
    • 羽中田和さん

    学部・学科・コースキャラクターデザイン科

    卒業後は、ゲーム制作を主としたCGデザイナーとして3Dソフトを使用したモデリングやリギング、アニメーション全般に携わります。
    JAMではゲーム企業様の説明会や添削会などが頻繁に開催され、企業様との出会いの機会を多くいただきました!
    また先生方にもポートフォリオの添削など、内容の濃い助言をいただく事ができました!
    JAMのオープンキャンパスに参加した時にスタッフが親身に対応してくれてたことも、進学を決めた一つの理由です。
    JAMが気になる人はぜひ一度オープンキャンパスに参加してみてください!

    掲載年度:2025年

日本アニメ・マンガ専門学校の関連コンテンツ!

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP