先生・先輩
先輩の声
町美は学生たちの事を真剣に考えてくれる先生がいる学校。
- 大岡 拓海さん

町美は少人数で学べるので、先生との距離が近い学校です。
厳しいところは厳しく、楽しいところは楽しく…としっかりメリハリがあり、そんなところが好きです。
また、何かにつまづいた時は、僕たちと真剣に向き合ってくれる先生がいるから、僕たちも本気になれるんだと思います。
就職先も無事に決まりました。
将来はたくさんの人から信頼される美容師になり、この技術で生きていくつもりです。
(掲載年度:2019年度)
キッカケは「カッコいいっ!」。とにかく美容師、なりたいんです!
- 伊沢 未希さん

ちっちゃな頃からおしゃれが好きで、元々はファッションデザイナーに憧れていました。
小学生の時、美容室で働く女性美容師さんの姿を見て「カッコいいっ!」と思ったのがきっかけで、ヘアメイクに興味を持つようになったんです。
それが次第に自分でも勉強したいと思うようになって、いつしか“なりたい職業”になって、美容専門学校への進学を決めました。
MACHIBIを選んだ理由は、参加したオープンキャンパスで感じた学生さんと先生たちとの「距離の近さ」。きっと、きめの細かい指導が受けられるだろうなぁと思い、入学を決めました。
今はとにかく、お客様に信頼される美容師を目指して、目の前にある課題に日々取り組んでいます!
(掲載年度:2019年度)
先生からのメッセージ
おおいに学んで、おおいに笑って欲しい
- 並木 恵先生

本校は、人間味あふれる学生の多い学校です。
日々 美容の専門知識を学ぶ事を基本とし、時に考え、笑い、また競い合い、泣き、2年間で多くの感情を育てます。その人間としての喜怒哀楽こそが、美容師としてお客様と接する上で最も重要だと私は考えています。
この2年間で、お客様がどうなりたいか・どうしたら喜んでもらえるのか、相手の希望に応えられるよう幅広い美容の知識を積み、学生が様々な角度から美容を捉えられるよう指導しています。
(掲載年度:2018年度)