先生・先輩
先輩の声
好奇心と行動力を全開にして、思い描いた夢を叶えましょう!
- 宮本 盛満さん
- ヘアメイクアップアーティスト/ハリウッド大学院大学講師

パリを拠点にニューヨークやロンドン、東京をはじめ世界各国でファッションショーやコマーシャルのヘア&メイクの仕事をしています。美容業界で活躍するのに大切なのは、どんなことにでも興味を持つ好奇心と行動力。若いころからの積み重ねた経験が、自分のオリジナリティにつながります。ハリウッドは91年前の創立当時からグローバルな姿勢を持ち続けている学校です。専門学校・大学院大学、どちらの授業でも美容に関するスキルだけでなく、これからの時代に不可欠な「国際的な視点」が学べます。世界のあらゆることに目を向けながら、貴方の夢をつかみとってください。
(掲載年度:2021年度)
さまざまなイベントを通してスキルを磨きながら協調性も修得できます
- 木村 奏也さん
- OCEAN TOKYO トップスタイリスト

美容師はカッコいいだけじゃなく、他の仕事と同じように人と関わる仕事。特にサロンスタッフ同士でのチームワークは大切です。ハリウッドではビューティショーをはじめ、クラスメイトと協力しながら作り上げる機会が多いです。スキルはもちろん、協調性も持っている美容師を目指してください!
(掲載年度:2021年度)
この手と心遣いで世界各国のお客様を癒していきたい
- 北林あゆみさん
- グランドハイアット東京 Nagomiスパアンドフィットネス

ハリウッドにはヘアメイクを勉強するために入学しましたが、美容を幅広く学ぶうちにお肌や身体のことにも興味を持つようになりました。素肌に直接触れるエステやマッサージでは、相手を思いやる心遣いが大切。世界中から訪れるさまざまなお客様のご要望にお応えできるよう、今後も頑張ります。
(掲載年度:2021年度)
先生からのメッセージ
課題をクリアできるまで徹底指導でサポート
- 佐藤 真智子先生
ほとんどの学生が美容師になりたいという夢を持って入学します。ですから、まずは国家試験合格を第一目標に学習します。しかし、美容師に必要なのはヘアの技術だけではありません。トータルな美しさを作り出せる幅広い知識も必要。実際に美容師の現場に立ったら、ブライダルメイクや着付など、お客様からのさまざまな要望にこたえなくてはなりません。もちろんヘアの技術指導も徹底しています。授業内でクリアできない学生には、できるようになるまで付きっきりで補講を行います。時間はかかりますが、繰り返しの実習が”確実にできる”という自信につながっています。ハリウッドの学生の国家試験での実技レベルの高さは定評があります。
学生は社会に出てからさまざまなポジションに立たされます。だからこそ、今学んでいることが何につながるのか?何故学ぶ必要があるのか?をきちんと説明して指導します。
(掲載年度:2020年度)