- 専門学校
- 東京都
- 私立
東京歯科衛生専門学校 先輩・先生方の声
オープンキャンパス 他
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
目標は患者様や一緒に働く人たちに信頼され、 頼りにされる歯科衛生士になることです。
- 埼玉県立大宮武蔵野高等学校出身
- 菊地さん
- 埼玉県立大宮武蔵野高等学校出身
- 菊地さん
学部・学科・コース歯科衛生士科の詳細はコチラ
学校の周りが住宅で、落ち着いて学習できる環境です。
実習では複数の先生がついてくれるため分からないところもリアルタイムに聞くことができ、理解を深められています。分からないところはしっかり分かるまで教えてもらえるので、国家試験にも不安なく挑戦できると思います。
将来は患者様ひとり一人の悩みや不安を解消し、ただ病気を治すだけでなく笑顔で帰ってもらえるような、そんな歯科衛生士になりたいです。掲載年度:2025年
-
わからないこともしっかり教えてくれる、 質問のしやすい環境です。
- 埼玉県立上尾高等学校出身
- 岩﨑さん
- 埼玉県立上尾高等学校出身
- 岩﨑さん
学部・学科・コース歯科衛生士科の詳細はコチラ
オープンキャンパスでは他の学校よりも設備が充実していると感じました。
入学して思ったことは想像以上に勉強が難しい!でも実習中は先生が沢山いてくれるので質問しやすいし、間違えている時もすぐに気づいて指摘してくれるので、安心して学べています。また、クラスメイトは同じ夢を持つ友達ということもあり、互いに協力し合って乗り越えることが出来ていて、とても良い雰囲気です。
将来は患者様や医師から頼られるような歯科衛生士になりたいです。掲載年度:2025年
-
先生やクラスメイトとの距離が近く、 自分自身の成長を実感できる理想的な環境です。
- 埼玉県立南稜高等学校出身
- 大野さん
- 埼玉県立南稜高等学校出身
- 大野さん
学部・学科・コース歯科衛生士科の詳細はコチラ
実習のための設備が整っていること、時間割、臨地実習先の多さ、国試合格率の高さが入学の決め手になりました。大変なことも多いけれど、それ以上に努力することの大切さを学べたり、身につくことも多いため、自分が成長できる場だと感じています。
学校では友達たちと楽しくお昼を食べたり先生とも距離が近くて話しやすかったりと、雰囲気はすごくいいです。
患者様に安心して治療を受けてもらえるように、信頼関係を上手に築ける歯科衛生士を目指しています。掲載年度:2025年
東京歯科衛生専門学校の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!