専門学校 埼玉自動車大学校の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 埼玉県
  • 私立

専門学校 埼玉自動車大学校 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 笑顔で「直してくれてありがとう」そう言ってくれたときにやりがいを感じます。
    • 日産東京販売㈱ 環八板橋店・令和5年度卒業
    • 三ノ輪 祥太さん
    • 日産東京販売㈱ 環八板橋店・令和5年度卒業
    • 三ノ輪 祥太さん

    学部・学科・コース二級自動車整備科の詳細はコチラ

    以前から車が好きで、ひとつのことに集中して作業するのが好きで整備士を目指すことにし、埼自大へ入学しました。学校では実際の部品の構造や例え話などを交え非常に分かりやすく、基礎から徹底的に教えていただきました。こうして蓄積された知識と技術が、現在の業務に活かされています。お客さまから「日産車を選んで正解だった」とのお言葉をいただいた時に、整備士になって良かったなと思いました。

    掲載年度:2025年

  • 埼自大ならではの学び。技術はもちろん、人間性についての教えが生きています。
    • 埼玉トヨペット㈱・平成26年度卒業
    • 鈴木 陽太さん
    • 埼玉トヨペット㈱・平成26年度卒業
    • 鈴木 陽太さん

    学部・学科・コース一級自動車整備科の詳細はコチラ

    学生時代には、多くの友人と親しく過ごしていました。自動車整備の技術は授業で学んでいましたが、それ以外にも先生からは「整備士は人間性が大切」と常に言われていました。そのため、休み時間や校外走行試運転では友人たちとコミュニケーションを多くとっていました。現在では、サービスフロントを任されていますが、お客様とメカニックの架け橋として連携を取る業務は、埼自大での学びが大きく役立っています。

    掲載年度:2025年

  • 損傷具合が1台1台違う板金塗装の世界。修理の方法や工具も様々。だから面白い。
    • NTワークス(株) 白岡店・令和4年度卒業
    • 新井 瑠風さん
    • NTワークス(株) 白岡店・令和4年度卒業
    • 新井 瑠風さん

    学部・学科・コース自動車車体整備科の詳細はコチラ

    板金塗装専門の工場で勤務しています。事故や災害など車のボディの損傷具合は同じものは一つとしてありません。だからこそ、埼自大で学んだ知識や技術が仕事に活かされています。お客様の車両をお預かりし修理が進んでくると、車がどんどん綺麗になるのが目に見えてきて、それがとても面白いです。板金塗装は重労働で大変そうですが、全くそんなことは無く、塗料は水性のものを使用していたり、新しい工場で空調も効いているので、とても働きやすい環境です。

    掲載年度:2024年

先生からのメッセージ

  • 学生の悩みには、いつも真剣対応!
    • 一級自動車整備科・整備部顧問
    • 杉浦 功先生
    • 一級自動車整備科・整備部顧問
    • 杉浦 功さん

    本校の先生方は、みんな優しくて力持ち!
    学生たちのどんな悩みにも、いつでも真剣に対応しますよ!
    私自身は、根っからの’マツダ党’。ロータリーエンジンが大好きです。

    掲載年度:2016年

  • 車を蘇らせる感動を一緒に味わおう!
    • 一級自動車整備科・クラシックカークラブ顧問
    • 半田 和見先生
    • 一級自動車整備科・クラシックカークラブ顧問
    • 半田 和見さん

    不動だった車やバイクたちを、自分の手で蘇らせ、走った瞬間は感動もの!
    電子制御だらけの自動車を勉強している学生たちに、
    そんな感動を味わってもらえるよう指導しています。
    私自身は、旧車が大好きです。
    今取組んでいるのは、コロナマークⅡ(昭和46年式)を復活させることです。

    掲載年度:2016年

専門学校 埼玉自動車大学校の関連コンテンツ!

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP