- 専門学校
- 群馬県
- 私立
専門学校 群馬自動車大学校 先輩・先生方の声
オープンキャンパス 他
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
夢をかなえられる学校
- 飯島 大翔さん
- 飯島 大翔さん
学部・学科・コース一級自動車整備科の詳細はコチラ
1級の資格を取り、実際に就職をした時には人から頼りにされる自動車整備士になるのが夢です。
1級整備士の資格を持った先生が多く、生徒に寄り添って分からないところは分かるまで教えてくれるので安心して国家試験に臨めます。
教材車が多くいろいろなメーカーの自動車の整備を学ぶ施設が整っているので群馬自動車大学校への入学を決めました。
知識はなくても「自動車が好き」とか「整備士になりたい」と思う人は絶対に損をしない学校だと思います。掲載年度:2025年
-
女性の活躍も期待できる!
- 田端 彩夏さん
- 田端 彩夏さん
学部・学科・コースカスタマイズ科の詳細はコチラ
実習中はとてもまじめに取り組み、班の人や班の人でなくても協力しながら作業をします。
最初は女子が同じ班にいなく不安な事はありましたが、周りの男子とも仲良くなり楽しく授業を受けています。
自動車の知識が少なくても、授業などすごく楽しいので進路を迷っている人はぜひ、オープンキャンパスや見学会に参加してみて下さい!
正直言うと女子の人数は多くはないです…
ですが、休み時間や実習などで男女関係なく話をするので自然とみんな仲良くなれます。
なのであまり学校生活は心配する事はないです(^◇^)
たくさんの女子の入学を楽しみに待ってます!!!掲載年度:2025年
-
『ダカールラリー2018』という最高の舞台でメカニックとして活躍
- 勤務先:群馬日野自動車株式会社 卒業年度:2007年度
- 高野 雄生さん
- 勤務先:群馬日野自動車株式会社 卒業年度:2007年度
- 高野 雄生さん
南米(ペルー・ボリビア・アルゼンチン)で開催された「ダカールラリー2018」にメカニックとして参加しました。
子供の頃から父親の影響で自動車に興味を持ったという高野さんは、太田の高校を卒業後に夢をかなえるために本校の2級自動車整備科へ入学。
担任の大澤孝徳先生にいろいろなことを教えてもらい、とても充実した学生生活を送ったそうです。
就職先の群馬日野自動車ではメカニックとして日々活躍中の高野さんからのメッセージをいただきました。
高野さん談「F組で一緒だった秋谷君、植竹君、関根さん等のたくさんの友人にも恵まれ、在学中は赤城山に遊びに行ったり、話をしたり本当に楽しい学生生活でした。」
「大型ディーラーのため、乗用車と違い100万km以上走るトラックを扱っているので、エンジンやミッションのオーバーホールや故障して走れなくなってしまったトラックを部品がなくても工夫して修理して走らせる等、「直す」ということのやりがいがあり楽しいです。」
「『ダカールラリー』という最高の舞台で活躍子供の頃からダカールラリーのことは知っていました。自分の夢の一つだった『ダカールラリー』という最高の舞台で活躍したいと思います。日野チームスガワラの目標であるトラック部門排気量10リットル未満クラス9連覇、連続27回目の完走と総合5位以内を目指し、群馬日野自動車の代表として、また群馬自動車大学校の卒業生として全力で頑張ってきます。応援の程、よろしくお願いいたします!」掲載年度:2019年
先生からのメッセージ
-
夢や目標を叶えるために全力でサポートします!
- 山田先生
- 山田さん
学部・学科・コース一級自動車整備科 の詳細はコチラ
一級課程で行う車検実習では、二級課程での基礎知識に加え
故障診断から接客対応など、実践的なスキルを磨くことができます。
また、大学併修制度で幅広い教養が身に付きます。掲載年度:2025年
-
卒業する頃には車の外装をキレイに直せるようになります!
- 富永先生
- 富永さん
学部・学科・コース自動車車体整備科 の詳細はコチラ
現場経験のある講師が技術を丁寧に教えます。
毎日、実習をやっていき、少しずつ技術の向上を実感できます。
みんなで力を合わせて大きな作業も経験できるとても楽しい科です!掲載年度:2025年
専門学校 群馬自動車大学校の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!