- 専門学校
- 宮城県
- 私立
仙台総合ビジネス公務員専門学校 先輩・先生方の声
オープンキャンパス 他
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
市民の安全と安心を守るために。思いを巡らせながら訓練に励んでいます。
- 栗原市消防本部栗原消防署勤務 2018年度卒業
- 山際 龍さん
- 栗原市消防本部栗原消防署勤務 2018年度卒業
- 山際 龍さん
特別救助隊に所属しています。特別救助隊の役割は、災害現場の最前線で活動し、市民の安全と安心を守ること。日頃は、助けを待っている人を不安にさせないように救助する方法などを常に頭のなかで考えながら、同僚の仲間と訓練に励んでいます。毎年開催されている救助技術指導会で宮城県1位となり、全国大会に出場できたことは、これまでで最も印象深い出来事の一つです。
掲載年度:2023年
-
常に緊張感を持ちながら業務を推進。目標は周囲から頼りにされるエキスパート。
- 株式会社しんきん総合サービス勤務 2020年度卒業
- 大友 紀李さん
- 株式会社しんきん総合サービス勤務 2020年度卒業
- 大友 紀李さん
多彩なサービスで信用金庫業務をサポートする企業の総務課に所属し、経理業務全般を担っています。お金を扱う仕事ですので、常に緊張感を持つことは当然ですが、仮にミスをしても繰り返さないことを肝に銘じています。先輩方は知識も豊富で、会社独自の勘定科目にも精通しており、他の課の社員からも頼りにされています。私も一日も早くそうなるべく経験を積み、実力を身につけていきたいと思います。
掲載年度:2023年
-
独自の品揃えでお客様にアピール。常に試行錯誤しながら成長を模索
- Crefam勤務 2018年度卒業
- 半澤 愛梨さん
- Crefam勤務 2018年度卒業
- 半澤 愛梨さん
在学中から、将来は自分で生花店を経営したいと夢をふくらませてきました。念願かなって、2021年9月に地元・福島市でお店をオープン。珍しい種類の花や、サボテンなどの観葉植物も豊富な種類を取り揃えています。新米オーナーですが、花業界の時期ごとのトレンドに合わせて仕入れを行ったり、いろいろな人のアレンジメントや花束などの作品に触れて感性を磨くなど、常に試行錯誤しながら成長を模索しています。
掲載年度:2023年
先生からのメッセージ
-
今後40年の人生にベストな就職を決めよう!
- 金野 雅史先生
- 金野 雅史さん
学生の夢を一緒に叶える!そのためにサポートしていきます。丁寧に暑い指導を心掛けていますので、一緒に頑張りましょう!
掲載年度:2024年
-
経理の即戦力になりましょう!
- 熊倉 正浩先生
- 熊倉 正浩さん
学部・学科・コース総合ビジネス科 の詳細はコチラ
経理、事務の即戦力として活躍できるよう、実践的に学ぶ授業に力を入れています。多くの資格が取得できるほか、取得した資格を活かすための「実践型実習授業」が総合ビジネス科の最大の魅力です。
掲載年度:2024年
-
フラワー業界のプロによる実践的な授業!!
- 佐藤 僚先生
- 佐藤 僚さん
花は多くの人を幸せに、笑顔にできる素晴らしいものです。そんな素敵な業界で活躍できるよう、私たちは基礎から丁寧に指導していきます。
掲載年度:2024年
仙台総合ビジネス公務員専門学校の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!