学校独自の奨学金・特待生制度詳細
学費月払制度 (2017年度)
奨学金の形態 | その他 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科(留学生を除く) |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 不定 |
金額 | 1.入学金のみで入学手続きができます 2.2年間の授業料等は24回に分けて分納できます(無利子) 3.本校独自の制度なので、信販会社等との契約はありません ※入学時の大きな経済的負担を軽減するための制度です。卒業までに必要な学費を24回(24ヶ月)に分割することで、「奨学金」「奨学金+アルバイト」「奨学金+ご家庭で準備」等の方法で、分割された学費を計画的に納付することができます。 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 出願時にお申し込みください 本人の申請により、どなたでも利用することができます |
一般特待生試験制度
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 経営・事務ビジネス学科、公務員・法律学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 不定 |
金額 | 1年次前期授業料よりAランク:39万円、Bランク:20万円、Cランク:10万円、Dランク:5万円 |
返還方法 | 返還は不要です。 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 一般特待生試験日程に関しては入学募集要項をご確認ください。 筆記試験(①国語総合 ②時事教養問題)、面接試験、提出書類と合わせて総合審査 |
働きながら学ぶ制度(自力進学) (2017年度)
奨学金の形態 | その他 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 夜間部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 夜間部入学者全員 |
金額 | 1.入学金のみで入学手続きができます 2.2年間の授業料等は24回に分けて分納できます(無利子) 3.本校独自の制度なので、ローン会社等との契約はありません ※昼は本校提携企業で学生社員として働き、収入を得ることができるため、分割した学費や生活費を自分の力でまかなう「自力進学」ができる制度です |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | ※提携企業の採用枠には定員がございますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。 ※留学生の方は利用することはできません 書類選考および入社を希望する提携企業の筆記試験、面接試験 |
公務員特待生制度
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 公務員・法律学科 公務員コース、警察官・消防官コース 夜間部 公務員学科Ⅱ部 |
適用学年 | 入学時 |
採用人数 | - |
金額 | 公務員試験1次合格者の方で、本校の公務員コース、警察官・消防官コースまたは公務員学科Ⅱ部に入学し最終合格をめざす方には、1年次前期授業料から150,000円を免除いたします。 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 提出された書類により審査いたします |
再進学者学費支援制度 (2017年度)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 昼間部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | - |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 高等学校卒業後に大学・短大・他の専門学校に進学し、卒業または中退後、本校に再進学する方が対象となります。 書類選考 |
遠距離通学者支援制度
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 経営・事務ビジネス学科、公務員・法律学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 入学金より5万円免除 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | |