学校独自の奨学金・特待生制度詳細
松田藤子記念奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 4年次 |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 当該学科の1年分の授業料、教育運営費 |
返還方法 | - |
申込時期 | その他 |
その他条件〔選考方法など〕 | 卒業年度において、学費支持者の死亡、自然災害等により学費納入が著しく困難と認められる者 |
くらしき作陽大学特待生制度
奨学金の形態 | その他 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 新入生 音楽学部(モスクワ音楽院特別演奏コース、音楽総合専修を除く):①入学金および授業料の半額に準ずる額 ②授業料半額に準ずる額 ③入学金に準ずる額 ④授業料1/4に準ずる額 新入生 食文化学部・子ども教育学部:授業料の一部(25万円) 在学生:①授業料半額 ②授業料1/4 |
返還方法 | - |
申込時期 | その他 |
その他条件〔選考方法など〕 | 実技・小論文・作文、筆記試験・入学試験、面接・面談、学業成績・出席率 |
兄弟姉妹が同時に在学する際の学納金減免制度
奨学金の形態 | その他 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 授業料の半額(前期は給付、後期は減免) |
返還方法 | - |
申込時期 | その他 |
その他条件〔選考方法など〕 | 兄弟姉妹が同時に本学(大学院除く)・作陽音楽短期大学に在学する場合、同時に在学する期間の二人目以降の学生 |
卒業生の子の入学金減免制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 入学金相当額 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 新入生(大学院生を除く)の保護者(戸籍上の両親)が本学・作陽音楽短期大学の卒業者である場合 |
くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学教育ローン利子補給奨学金制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 学費相当額の在学中における借入金(本学の指定する金融機関等から教育ローンの融資を受けた場合)にかかる利子相当額 |
返還方法 | - |
申込時期 | その他 |
その他条件〔選考方法など〕 | 修学困難、経済的理由により学費納入が困難で修学が困難な場合 |