- 専門学校
- 兵庫県
- 私立
(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸 学校情報
(令和8年4月開校予定=設置認可申請中)
(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸の魅力!ここが一押し!
実は今まで無かったマツダの自動車専門学校。
当校は「自分らしさの出発点に」という言葉を大切にする学校です。
卒業後のあなたの夢・自己実現を最短で叶えます!
マツダの整備専門学校なので、マツダのメーカーが設立したと思いますよね?実は兵庫県にある「神戸マツダ」という自動車ディーラーが設立する学校なんです。その神戸マツダが大切にしている理念「(仮)5HAPPY(ファイブハッピー)」がこの学校の法人名です。5つの幸せを実現したいと願って5HAPPYと名付けられました。「学生とその家族の幸せ」・「教員の幸せ」・「地域の幸せ」・「パートナーの幸せ」・「社会・環境の幸せ」です。当校を設立する神戸マツダという会社には面白い魅力がいっぱい!だから、この学校にもたくさんに魅力を散りばめていきます。「実際のショールームを使用しての授業」・「神戸マツダイベントへの出展」・「学校敷地内全面禁煙」・「学校ウォーキングイベントの開催」など、楽しく健康第一で学生とその家族、教員の幸せを本気で考える学校です。自動車ディーラーが設立を目指す異色の学校をぜひ覗きにきてください。
※「オープンキャンパス」と表記がございますが、キャンパス情報に記載の校舎は現在建設中です。
進路ナビのシステム上文言を変える仕様がございません。
誤解を招く標記となり申し訳ございません。
※(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸は現在兵庫県へ設置認可申請中でございます。
トップページに標記させていただいておりますので、何卒ご了承お願いいたします。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
神戸マツダ主催!約5,000人規模のイベントに学生もブース出展しよう!!
学校を設立する神戸マツダが毎年開催している「神戸マツダファンフェスタ」。 2日間で約5,000名規模の大きなイベントに、在学中からブース出展しお客様と直に触れ合おう! イベント企画力やコミュニケーション力を磨けます✨
(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先生からのメッセージ
-
的確な整備作業からお客様に寄り添う接客まで教える
長福 哲男先生
/自動車整備科
自動車の点検や故障診断は、車の状態をいち早く見極めて、どの順番でチェックを進めていくかを判断することが大切です。
どの車も同じようにチェックするのではなく、経験や勘を働かせて素早く正解を見つけ出すことのできる自動車整備士を目指します。
その他、シャシー分野では足廻りやブレーキ廻りの項目が多いですが、興味を持つとかなり面白くなってくると思います。特に、学生が苦手意識を持ちやすい力学計算を一緒にがんばっていきたいです。これまでに私が経験してきたことを学生に分かりやすく伝え、本校を卒業した後にそれらが実際の仕事につながり、役に立ってくれればうれしいです。いろいろな経験を通じ、チャレンジ精神に富んだエンジニアに育ってほしいです。メッセージを読む
-
お客様のカーライフをより豊かに、気軽に相談される整備士の育成を目指す
清水 拓一郎先生
/自動車整備科
自動車業界が100年に1度の変革期と囁かれ、日々複雑化していく自動車。そして現代社会において無くてはならないものになる自動車。しかし、自動車が進化しても消耗品はありますし「形あるものいずれ壊れる」ということわざの通り故障もします。そのとき、クルマを整備・修理する整備士である、「カードクター」は社会・街・一人ひとりの日常を守る大切な仕事です。
故障したり、異音がしたりしているときお客様は不安な気持ちになります。「いつもと違うな」「このまま運転していて大丈夫なのかな?」という不安を解消するために的確な問診・言葉や気配り、音や電気系の診断など様々な知識や技量が求められます。また車検や法定点検など、クルマの健康診断で国の保安基準に適合するのか、次の点検までに摩耗・故障しそうな部品がないかなどをお客様に分かりやすく伝え、修理や部品交換の提案を行います。定期点検でのコミュニケーションで「このエンジニア信頼できるな」と思ってもらえるような整備士を目指してほしいと思います!用品や乗り換えの相談などを親身に対応しお客様との信頼を築き上げることでお客様のカーライフの全てを任せられる整備士になるよう全力でサポートします。またお客様の命と資産でもあるクルマを扱うことは責任が発生します。これを常に意識して授業をしたいとです。メッセージを読む
-
実際に発生する故障や高頻度整備を再現し、現場で起こるリアルを在学中から体験する
増田 達也先生
/自動車整備科
「二級自動車整備士(総合)」の国家資格取得に必要な自動車の構造や仕組みなどの基礎知識に加え、マツダの独自技術を教える授業を担当。実習では各部品の構造や作動を実車に触って理解すると共に、実際の故障の再現や整備業務で頻繁に行う作業など現場で起こるリアルを在学中から体験できるよう工夫します。就職してからでないと経験できないこともたくさんありますが、増田先生自身がマツダ店の自動車整備士として培ってきた経験を活かし、本校の実習と自動車整備士になった後の現場とのギャップをなくす環境づくりに努めます。メッセージを読む
(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
(仮)マツダ自動車整備専門学校 神戸学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://mastec-kobe.com/ |
---|---|
info@mastec-kobe.com | |
電話 | 078-381-5610((仮)MASTeC(マステック)設立事務局) |
-
校舎
所在地 〒652-0837
兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町3-18MAP Google マップを開く 交通案内 JR「兵庫」駅(快速電車停止駅)徒歩約10分
神戸高速「大開」駅徒歩約15分
最寄り駅のJR「兵庫」駅から三ノ宮までは3駅7分電話 078-381-5610 (神戸マツダ 経営革新プロジェクト (仮)MASTeC(マステック)設立事務局)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!