4年制レベルの学びを2年に凝縮!
高い専門性を有する即戦力の人材になる。
4年制美術大学と同等の幅広い内容を2年間で学びきる、スピード重視で内容の濃いカリキュラム。美術系短期大学として開学以来半世紀近い歴史とともに積み上げた教育ノウハウで、短期間に能力を身に付けたい学生をバックアップしています。
●専門性の高い領域編成
マンガ、アニメ、コミックアートなど2年間で社会に出るための技術・知識
を身につけるために専門性の高い領域編成。
学びたいことに特化したカリキュラムで、短期間での能力の修得を可能にします。
●きめ細かな少人数制
学生一人ひとりの個性を大切にし、教員とマンツーマンでやりとりしながら、じっくり制作を進めることのできる徹底した少人数教育を実施。
●4年制大学と同じキャンパス
4年制大学と同じキャンパスにあり、美術大学特有の専門的な工房や附属ギャラリー、附属博物館などを共有し、恵まれた環境で創作活動に打ち込むことができます。

学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 他学科編入可
- 他学部聴講可
- 他校単位互換可
- 少人数クラス
- 自然が豊か
- 映画・ドラマのロケ地になった
嵯峨美術短期大学からのニュース
YouTubeにて嵯峨美公式プロモーションビデオ 絶賛公開中!
![嵯峨美術短期大学からのニュース画像[158]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/114259/small.jpg)
京都・嵐⼭にある嵯峨美術短期⼤学。制作に打ちこむ学⽣の真剣なまなざし、好きなことに没頭できる個⼈のアトリエスペース、仲間のいる⾵景、歴史と⽂化そして⾃然に囲まれた美しいキャンパスでの⽇々。 美の術を⾝につける学びと環境を公式プロモーションビデオ「美の術で生きていく。」で紹介しています。ほかにも嵯峨美で美の術を学ぶ学⽣を追ったインタビュー編も公開しています。
詳しくは【サガビ公式YouTubeチャンネル】をご覧ください。
施設・設備のポイント
附属ギャラリー・附属博物館

約150平⽅メートルのスペースに、移動式の展⽰壁や照明器具などが備わったギャラリー。4500点もの所蔵作品を持ち、京都府の認定施設であり、博物館学芸員課程の実習に活⽤される附属博物館。学⽣や卒業⽣が作品を発表する場であり、芸術・⽂化を世界へ発信する場でもあります。
附属図書館

附属図書館では、美術やデザインなどの芸術関連書籍を中心に、約12万冊の蔵書数を有しています。
また、卒業⽣が出版した書籍を紹介するコーナーも常設され、多くのアート・デザインの「知」に出会うことができます。制作のインスピレーションを得るため多くの学⽣が図書館を利⽤しています。
大覚寺

経営母体である大覚寺もキャンパスの一部です。
1200年の歴史ある建築、由緒あるふすま絵など境内にある数多くの文化財は作品制作の身近なお手本となります。
広大な敷地内の東に位置する日本最古の人工林泉・大沢池では、映画・時代劇撮影ロケが度々行われています。
お問い合わせ・アクセス
本部キャンパス
- Address
- 〒616-8362
京都府京都市右京区嵯峨五島町1 マップ表示 - TEL
- 075-864-7878 (入学広報グループ)
- Access
- ・阪急嵐山線「松尾大社」駅下車、徒歩20分(スクールバス運行5分)
・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩15分
・京福電鉄嵐山本線「車折」駅下車、徒歩5分
罧原キャンパス
- Address
- 〒616-8334
京都府京都市右京区嵯峨罧原町8 マップ表示 - TEL
- 075-864-7858 (代)
- Access
- 阪急嵐山線「松尾大社」駅下車、徒歩15分(スクールバス運行5分)