金城大学短期大学部の魅力!
ここが一押し
明るく楽しい、元気なキャンパス!
ビジネス、美術、幼児教育の分野で活躍できる力を身に付ける
「明るく楽しい、元気なキャンパス」が本学の魅力。
学生たちのいきいきとした表情、声がキャンパス内に溢れています。
ビジネス実務学科では、フィールド・ユニット制を導入した「カフェテリア履修」により、多彩な科目の中から自分の希望や興味に合わせて科目を選び、学ぶことができます。
美術学科では、2年間で十分な実力を身に付けるために「深く狭く研究する」ことを重視。外部審査員を招いて行う公開オーディションを通して、構想力、提案力、問題解決能力、発信力、プレゼンテーション能力を磨きます。
幼児教育学科は、石川県内短大保育系学科として、40年以上にわたる長い歴史と実績があります。特に公務員試験(保育士)には過去3年で28人が現役合格するなど支援体制も充実しています。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
学生食堂
明るく、広い空間でランチタイム! メニューは豊富で、味はもちろん、栄養面にも細かな配慮が行き届いています。 ●日替りランチ ●サービスランチ ●ワンプレートランチ その他 常時30種のメニューを提供しています。
体育館(日光アリーナ)・テニスコート
広々とした体育館(日光アリーナ)は、体育館としてはめずらしいトラス構造を採用。テニスコートはキャンパス内に全部で7面を完備しています。授業以外では、クラブ活動など学生が自由に使うことのできる施設になっています。
大学との共用施設
ガラス貼りの吹き抜けエントランスホールが印象的な医療健康学部棟には、大・中・小講義室や各種実習室の他、事務局や学内無線LANを使用できる学生ラウンジなどが配置されています。
新着記事
NEWS
-
他学科や先生と“つながり”、自分や相手、学校を“知る”
Shinny Leaders(シャイニーリーダーズ)は、2018年5月に発足した3学科合同の学生リーダー組織です。 「Shinny」とは、’Shine’+’Funny’= Shinnyであり、’輝く愉快なリーダーたち’という意味が込められています。 各学科から選ばれたリーダー学生たちが集い、学科の垣根を超えた一つのチームとして学内外で活動しています。 【2019年度主な活動】 金短サミット(学内研修) オープンキャンパス運営 短大フォーラム(学外研修) 学生FDサミット(学外研修)など 【2020年・2021年度主な活動】※一部オンラインで実施 金短サミット(学内研修) オープンキャンパス運営
金城大学短期大学部 学部・学科・コース
卒業までにかかる学費
-
学費詳細
- 学部
- ビジネス実務学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 2,030,000円
- 学費について
- ※ホテル・観光コース、フードビジネスコースのみ実務研修費(インターンシップ)20,000円が別途必要
その他費用 後援会費:年額15,000円、学友会費2年分:14,000円、学友会特別事業費2年分:24,000円、同窓会永年会費:20,000円(2年次)、学生教育研究災害傷害保険料2年分:1,400円、学研災付帯賠償責任保険料1年分:340円、合宿研修費:4,300円
-
学費詳細
- 学部
- 美術学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 2,030,000円
- 学費について
- その他費用 後援会費:年額15,000円、学友会費2年分:14,000円、学友会特別事業費2年分:24,000円、同窓会永年会費:20,000円(2年次)、学生教育研究災害傷害保険料2年分:1,400円、学研災付帯賠償責任保険料1年分:340円
※コースによって異なりますが、画材などの材料費やコンピュータ出力代金が必要となります。
※地域美術演習の研修費が必要となる予定です。
-
学費詳細
- 学部
- 幼児教育学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 2,086,000円
- 学費について
- その他費用 後援会費:年額15,000円、学友会費2年分:14,000円、学友会特別事業費2年分:24,000円、同窓会永年会費:20,000円(2年次)、学生教育研究災害傷害保険料2年分:1,400円、学研災付帯賠償責任保険料1年分:340円、合宿研修費:4,300円
金城大学短期大学部 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
金城大学短期大学部
オープンキャンパス・イベント情報学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!その他 奨学金・入試・就職情報
金城大学短期大学部 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL https://www.kinjo.ac.jp/kjc/ E-mail nyushi@kinjo.ac.jp 電話 0120-276-150(入試広報部) -
キャンパス
所在地 〒924-8511
石川県白山市笠間町1200番地MAP Google マップを開く 交通案内 JR北陸本線 加賀笠間駅下車 徒歩10分
「金沢」駅-片町-有松-松任-本学間の北鉄バス(朝・夕)運行
北陸自動車道〔美川I.C.〕〔徳光スマートI.C.〕より車で5分(※無料大駐車場完備)電話 076-276-5175 (入試広報部直通) / 0120-276-150 (フリーダイヤル)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
金城大学短期大学部のコンテンツ一覧