「強くてしなやかな女性」を育む。
学是「自律処行」に則り、自ら立てた規範に従って、自己の判断と責任の
下に行動できる、強くてしなやかな女性を育成します。
60年の伝統に裏付けされた九女は、女性の社会進出を後押しすると共に、女性ならではの思考や感性を大切にしています。講義、実験・実習、インターンシップなど、学生が主体的に学修できる教育環境の整備と、継続的な教育改善活動を行っています。また品格ある女性としてふるまいを身につけるためのマナー教育にも力を入れ、和作法室やパウダールームも完備し、学生の自慢の場所の一つとなっています。一人ひとりの夢の実現のためにそれぞれの可能性を広げ、将来にわたっての女性の生き方を“美しくデザイン”します。

学校の特長
- 学生寮あり
- 海外に姉妹提携校あり
- バリアフリー対応
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 他校単位互換可
- クラス担任制
- セメスター制
- ネット出願可
- 学外入試あり
- デジタルパンフレットあり
- 学園祭に有名人・タレントが来る
九州女子大学からのニュース
ブログ「Kyujo Now!」
本学ホームページの「Kyujo Now!」で、九女の授業や学生生活、イベントなどをを紹介しています。日々の活動状況や、学生の生の声など見ることが出来ます。
施設・設備のポイント
強さとしなやかさのある女性の成長をバックアップする施設は必見です。

九女には、各学科の学びを高める施設・設備が充実しています。
特に、オープンキッチン実習室、給食経営管理実習室、臨床栄養調理実習室や北九州市の小学校の教室を模した模擬教室、九女保育ルーム、アクティブラーニングスタジオなどの施設は実践実習を多く取り入れた授業を支えます。また、自学自習のための管理栄養士国家試験対策室、ピアノ個人レッスン室、九女ラウンジなど自由に使用できる施設も豊富です。
学生が勉学に専念できるよう学生をサポートするコンシェルジュ(総合案内)、社会人に必要とされる礼儀作法を身に着けるための和作法室、身だしなみを整えるための九女ルーム(パウダールーム)、休憩時間にくつろげる弘明館空中テラスや耕学館テラス、ラウンジなど、学生を第一に考えた設備も数多く完備しています。
オープンキッチン実習室

アイランド式キッチンを採用。指導教員の手元を4つのモニターに映し出します。家政学部専用の調理実習室。
九女ラウンジ

学生に開かれたラウンジは、ミーティングや自学自習の場として利用できます。
お問い合わせ・アクセス
キャンパス
- Address
- 〒807-8586
福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-1 マップ表示 - TEL
- 093-693-3277 (キャリア支援課)
- Access
- 【JRを利用した場合】JR折尾駅より徒歩約10分。【北九州市営バスを利用した場合】JR折尾駅よりバス3分(九州女子大前下車)。【車を利用した場合】 国道3号線の「折尾駅入口」交差点より高須方面へ車で約5分。または、国道199号線の「九州女子大学前」信号目印。