- 専門学校
- 福岡県
- 私立
専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス 「事務・経理科」詳細
オープンキャンパス 他
事務・経理科
事務・経理科の学び

事務・経理科(2年制/定員30名)
事務・経理科は、総務・経理・会計・税務系就職を目指す学科です。
事務職として働くうえで、「会社すべての業務を理解する」広い視点を持つことがとても大切です。そのため、簿記やビジネスマナー、ディスカッション、計算の速さなどを身に付けたうえで、企業の資源管理に役立つERPの考え方や、金融についてのファイナンシャルプランニングの知識を身に付けます。
そうすることで、より高いスキルを身に付けてワンランク上の事務職、また会社で必要とされる人材を目指します。
複数の資格とコミュニケーション能力を身に付けてお客様や社内の人から信頼してもらえる"できる社会人"を目指してみませんか?
イチ押し!
注目のカリキュラム
SAP認定アソシエイト ビジネスプロセス統合 s/4HANA

事務・経理科は、九州で初めてERPカリキュラムを導入しました。
ERPカリキュラムとは、事務職に最も必要な広い視点を持つべく、会社のすべての業務を総合的に学べるカリキュラムです。ERP(企業資源計画)を学ぶことで、会社内部門の業務が見えるようになるため、サポートしやすくなります。
事務職は特にコミュニケーション能力が大切になるため、「社員みんなとコミュニケーションを取るためのビジネスマナーと、ERPの考え方を用いた会社のすべての業務」について学習し、自信を持って事務職として就職を目指します。
めざせる資格・検定
- 日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
- 計算実務能力検定
- 上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
- 日商簿記検定
- 日商PC検定試験(1~3・ベーシック)
- 所得税法能力検定試験
- 法人税法能力検定試験
- 消費税法能力検定試験
- SAP認定アソシエイト ビジネスプロセス統合
- 全経電卓能力検定
- マナー・プロトコール検定
卒業後の進路
総務/経理/会計/税理士補助
学費
2026年度予定
-
入学金
100,000円
-
卒業までの総学費
2,044,000円
-
学費について
【総学費内訳(2年分)】
★入学金・授業料・施設費等 1,700,000円
★テキスト代等預り金(教科書代・検定代) 260,000円
※2年間分・各年度請求となります。
★諸経費
・新入生キックオフ研修費 5,000円
・保険料 14,000円 ※2年間分
・学生証 1,000円
★入学後に係る費用
・就職研修費 40,000円
・卒業経費 24,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネスの学部・学科・コース一覧
-
-
商経コース
共学2年制 [昼] -
法学コース
共学2年制 [昼]
-
専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネスの関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!