福岡天神医療リハビリ専門学校の「柔道整復学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 福岡県
  • 私立

福岡天神医療リハビリ専門学校 「柔道整復学科」詳細

共学3年制 [昼]定員30

柔道整復学科

柔道整復学科の学び

学部・学科・コース情報

人々の健康と未来を支える技術を身につける

柔道整復師は、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷といった外傷に対し、手技による整復や固定を行い、手術に頼らない治療を実践する専門職です。東洋医学の伝統を受け継ぎつつ、近代医学の知見を取り入れながら発展してきた柔道整復はWHO(世界保健機関)にも認められており、世界的にもその価値が評価されています。
柔道整復師の国家資格を取得すれば、病院や接骨院・整骨院での治療活動に加え、スポーツトレーナー、介護・福祉分野など、幅広いフィールドで活躍が可能です。人間が本来持つ自然治癒力を最大限に引き出すその技術は、国内外で多くの人々の健康を支えています。
福岡天神医療リハビリ専門学校の柔道整復学科では、確かな知識と技術を兼ね備えたスペシャリスト養成し、地域や世界で活躍する柔道整復師の輩出を目指しています。


注目のカリキュラム

整形外科、フィットネスクラブと連携した整骨院で学ぶ臨床実習

注目のカリキュラム

【理論から実践への一歩】整形外科、整骨院などで実践的な臨床経験を積むことができます。基礎知識だけでなく、実際の患者さんのケアに携わる機会があります。これにより、理論と実践のギャップを埋め、より深い学びを実現できます。

【スポーツと医療の接点】特に注目すべきは、年間12回の高校生柔道大会での救護活動です。ここでは、指導教員とともに学生たちが実際にアスリートのケガの対応にあたり、スポーツ医療の現場を体験します。この実践は、未来の医療関係者として必要なスキルと経験を積む絶好の機会です。

めざせる資格・検定

  • 柔道整復師
  • スポーツトレーナー
  • 骨盤底筋ピラティス国際資格
  • 健康ゲーム指導士

卒業後の進路

2024年度3月卒業生実績
彩整骨院、柳川わいわい整骨院、むさし整骨院、ほか

学費

2024年度実績

  • 入学金

    200,000円

  • 卒業までの総学費

    4,400,000円  ~  4,500,000円

  • 学費について

    変動する費用:教科書・教材等代金、臨床実習に係る宿泊・交通費

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

福岡天神医療リハビリ専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP