介護福祉科
即戦力として活躍できる「介護福祉士」をめざします。

校内演習でしっかり基礎を学び、施設実習では応用力を磨く。本校の実践学習プログラムでは、最先端の介護技術・知識を学ぶことができます。施設、企業、病院など、介護の人材は、様々な場面で求められています。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
- 募集定員
- 60名
卒業後の進路
● 介護福祉士 ● 介護事務 など
目指せる資格・検定
- 福祉住環境コーディネーター
- 介護福祉士
- 介護報酬請求事務技能検定
- 中高老年期運動指導士
- 介護予防運動スペシャリスト
- パソコン技能検定
- 心理カウンセラー初級コース修了
注目のカリキュラム
コミュニケーション技術 Ⅰ

コミュニケーション技術Ⅰでは、利用者さまやご家族から信頼されるような基本的なコミュニケーション力を身に付けることはもちろん、さまざまな障がいに対する手話や点字などのコミュニケーション方法も学びます。
学費
学費について
【年間学費(全納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:690,000円
施設設備費:240,000円
--------------------
合 計:1,030,000円(2年次:930,000円)
【年間学費(分納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:345,000円
施設設備費:120,000円
--------------------
合 計:565,000円(2年次:465,000円)、7月納入金:465,000円
※教科書代、材料費、実習費、検定受験料などは実費負担となり、指定期日までの納入となります。
1年次16万円程度、2年次16万円程度が別途必要となります。