くすりアドバイザー科
国家資格である「医薬品登録販売者」を取得し、くすりに関わるプロとして活躍。新薬の開発に携わることも。

「医薬品登録販売者」は、一般用医薬品の95%の販売を行うことができる重要な国家資格です。また調剤薬局などで、薬剤師のアシスタントや、美容部員としての就職も目指せるカリキュラムで学ぶことができます。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
- 募集定員
- 38名
卒業後の進路
● 医薬品登録販売者 ● 調剤事務 ● 治験コーディネーター ● 美容部員 など
目指せる資格・検定
- POP広告クリエイター技能審査試験
- 秘書検定
- サービス接遇検定
- ビジネス文書検定
- 調剤薬局事務
- 登録販売者
- 日本化粧品検定
- 薬学検定
- パソコン技能検定
- ナチュラルビューティスタイリスト検定
- 美肌検定
注目のカリキュラム
基礎医薬品

薬品の種類・薬品に含まれる成分について勉強します。薬の詳しい説明ができることで、お客様に安心して薬を買っていただけます。
学費
学費について
【年間学費(全納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:690,000円
施設設備費:180,000円
--------------------
合 計:970,000円(2年次:870,000円)
【年間学費(分納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:345,000円
施設設備費:90,000円
--------------------
合 計:535,000円(2年次:435,000円)、7月納入金:435,000円
※教科書代、材料費、実習費、検定受験料などは実費負担となり、指定期日までの納入となります。
1年次10万円程度、2年次10万円程度が別途必要となります。