経営情報コース
高度情報社会を生き抜く実践的な能力を身につけます。

現代の社会は、コンピュータや通信ネットワークを使わずして、ビジネスが成り立たない状況になりつつあります。
本コースでは、将来、社会で働く上で必要な知識と技能を修得します。
情報処理関連業界のスペシャリストとなる夢を持つ学生やキャリアアップをめざす学生に対し、
さまざまな資格取得のための指導を行っています。
コンピュータの本質をひとことで言えば「道具」です。
この「道具」を自在に使いこなすことができる人材の育成を目指します。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
卒業後の進路
福岡銀行、北九州銀行、福岡中央銀行、奄美大島信用金庫、熊本県信用組合、福岡トヨペット、ネッツトヨタ北九州、ダイハツ九州、福岡日産自動車、東横イン、ABアコモ、山荘神和苑、西鉄ホテルズ、ビックバン、BLD WEDDINGS、岩田産業、福岡大同青果、エーケーエム、大黒天物産、パーソナルネット、凪スピリッツ、サンキュードラッグ、リード、マーキュリー、Wiz、ウイングジャパン、マルハン、アクティブホールディングス、福岡新水巻病院、ひまわり歯科、社会福祉法人いわき福祉会、山九、阪九フェリー、第一交通産業、大和自動車交通、大隆工業、機設、ハタリー、西日本ビジネスサポート協同組合、クリフ、川本建設工業、ニッカホーム、ネクスト、三島光産、ビートルエンジニアリング、三信産業、大分県土地改良事業団体連合会、勇晃塗建、丸栄産業、きんでん、北九州管工、ニップス、LK、清水物産、サクセス協同組合、航空自衛隊 他
目指せる資格・検定
- 基本情報技術者試験
- ITパスポート試験
- ITストラテジスト試験
- 情報検定(J検)
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
- Excel表計算処理技能認定試験
- Word文書処理技能認定試験
- ITコーディネータ
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- 日商簿記検定
- 日商PC検定試験(1~3・ベーシック)
注目のカリキュラム
データベース演習Ⅰ・Ⅱ

パソコンのアプリケーションソフトを用いて、データベースの作成・利用方法について学びます。理論だけでなく実践的に学ぶことにより、データベースの概念と利用技術を修得していきます。
学費
入学金
100,000円
卒業までの総学費
2,008,300円
学費について
その他教科書代などが若干かかります。
授業料は分割(前期と後期 年2回)です。