- 大学
- 京都府
- 私立
嵯峨美術大学 「造形学科」詳細
芸術学部 造形学科
造形学科の学び

造形学科
アートの基礎力を養うため、1年次に多様な素材や技法を体験する基礎教育を導入。基本技術の習得とともに自分の新たな可能性への気づきをうながします。2年次以降は教員と学生がマンツーマンで向き合う個別指導を中心に専門領域の学びを深めてゆきます。在学中は学生には個別の制作スペースが与えられ、作品づくりに没頭できる環境を整えています。
■日本画・古画領域
日本画の嵯峨美」の伝統を受け継ぐ写生重視の教育により、圧倒的な描写力を習得。古画の模写を通した古典研究、保存修復の学びも特徴の一つ。卒業後、文化財修理技術者として専門的に働いている卒業生も多くいます。
■油画・版画領域
油彩、版画における伝統技法の習得だけでなく、先端的な表現技法に至るまで、学生の志向にあわせたオーダーメイド教育を実施します。さまざまな表現技法を通して自分と向き合い、自分だけのアート表現を磨きます。
■複合領域
さまざまな素材を扱う空間アートとしての彫刻、日本の伝統工芸の美と技を現代アートとして表現する陶芸、その他映像、インスタレーションなど様々な表現に挑戦し、領域の枠を越えたアート表現を追究する複合的な領域です。
嵯峨美術大学の学部・学科・コース一覧
-
-
-
日本画・古画領域
共学4年制 [昼] -
油画・版画領域
共学4年制 [昼] -
複合領域
共学4年制 [昼]
-
-
-
グラフィックデザイン領域
共学4年制 [昼] -
イラストレーション領域
共学4年制 [昼] -
キャラクターデザイン領域
共学4年制 [昼] -
観光デザイン領域
共学4年制 [昼] -
生活プロダクト領域
共学4年制 [昼] -
染織・テキスタイル領域
共学4年制 [昼]
-
-
嵯峨美術大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
嵯峨美術大学のコンテンツ一覧