生物・地球コース
生物や地形・地質、環境情報を中心に学ぶ
「生物・地球コース」では、環境問題を広く学際的に学びつつ、⽣物圏や地圏に関する環境科学と情報処理のエキスパートを⽬指します。
フィールドワーク、観測、試料採取と分析、衛星画像解析、統計処理など、実践的な問題解決能⼒を⾝につけられるのが強みです。環境気象学や環境⽔⽂学も修めることができます。
注目のカリキュラム
生態系の機能
生態系の概念、生態系の研究史、生態系を構成する要素とそれらの相互関係について「海洋」を例に取り解説し、生態系の機能についての知識や理解を深めていきます。