• 大学
  • 埼玉県・東京都
  • 私立

立教大学 「史学科」詳細

オープン
キャンパス

共学4年制 [昼]定員215名

文学部 史学科

史学科の学び

歴史を通して社会や文化を理解する力を育み、未来を考察できる人を育てます。

○史学科の3つの特色
1)過去を学ぶことで、いまを深く理解する。
伝統や文化が、いまをどのように規定しているのか。異なる価値体系を持った社会が、どのように形成されてきたのか学ぶことで、現代世界における私たち自身の位置付けを理解していきます。

2)自身の興味に合わせて3専修で学びを深める。
1年次は、少人数制の授業で史学の基礎を修得。2年次からは、世界史学専修、日本史学専修、超域文化学専修のいずれかを選択し、さらに学びを深めていきます。

3)フィールドワークや専門言語プログラムが充実。
1年間に2つ以上のフィールドワークのプログラムと、インドネシア語・トルコ語・イタリア語などの語学プログラムを用意。異なる歴史を生きた人々の文化に触れ、自らの文化を相対化します。

○史学科で身に付く能力・知識
・複数の視点から、社会の全体像を理解する力。
人間の文化や社会を理解するには複数の視点を持つ必要があります。史学科では、文化人類学や地域研究論といった歴史学以外の分野も学び、複数の手法を用いて社会を理解する力を養います。

・自ら調査を企画し、実行する力。
フィールドワークなどの手法を通して、調査を企画・実施し、分析して、発表する力を養います。将来どのような仕事に就いても発揮できる実践的な知識・技能を身に付けることができます。

・社会を見定める力。
私たち自身の歴史的・文化的背景を理解し、多様な価値観に照らして自らの文化を相対化することで、私たちの立ち位置を見定める力を身に付けます。

立教大学の学部・学科・コース一覧

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP