共学4年制 [昼]

教育学部

教育学部の学び

指導力のある小学校教諭、幼稚園教諭、保育士などを目指す

⼦どもの幸せを考え、実践的な指導⼒を備えた保育⼠、幼稚園・⼩学校教員の養成をめざします。「実学教育」の下、幅広い視野で保護者・地域と連携しながら教育事業に貢献できる⼈材を育成します。

■教員・保育⼠養成センターの充実したバックアップ体制
教員・保育⼠養成センターには、教育現場で実際に活躍してきた複数の教員が常駐しており、学⽣が直⾯する種々の問題へのサポートを⾏っています。⼩学校教員をめざす学⽣のための教員採⽤試験対策講座のほか、教育実習・保育実習のサポートも⾏っています。

めざせる資格・検定

  • 秘書検定
  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
  • 小学校教諭免許状
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 保育士
  • 社会福祉主事任用資格
  • ABMアタッチメント・ベビーマッサージインストラクター
  • 育児セラピスト(1級)
  • 児童指導員任用資格
  • 准学校心理士
  • 日本語検定

卒業後の進路

<主な就職先>(2022年3月卒業生実績)
【教員】埼玉県公立小学校教員、さいたま市立公立学校教員、千葉県公立小学校教員、北海道公立小学校教員、新潟県公立小学校教員、長野県公立小学校教員、山梨県公立小学校教員
【保育士(公務員)】葛飾区、世田谷区、目黒区、新宿区、豊島区、朝霞市、さいたま市、埼玉県三芳町、小千谷市、長野県軽井沢町
【幼稚園教員】(学)田島学園風の森狭山台みどり幼稚園、(学)森田学園川越なかよし幼稚園、(学)越阪部学園けやき幼稚園
【保育士】(福)熱心会南浦和あおぞら保育園、(福)どろんこ会、ベネッセスタイルケア
【公務員】東京都特別区(福祉職)、世田谷区(児童館) など

学費

学費詳細

  • 入学金

    200,000円

  • 学費について

    初年度年間納入額 1,461,610円
    (入学金:200,000円、授業料:800,000円、施設維持費:400,000円、その他諸費:61,610円)

淑徳大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP