大学
- 千葉県・東京都
- 私立
川村学園女子大学 「幼児教育学科」詳細
教育学部 幼児教育学科
幼児教育学科の学び
保育の現場で即戦力となる豊かな知識と実践力を身につけます。
1. 幼稚園教諭と保育士に必要な知識と技術を習得
幼稚園教諭と保育士のカリキュラムを連動させ、両方に必要な基礎知識と技術を徹底して身につけます。乳幼児の心身の発達や保育方法に関する知識、保育者として子どもにかかわる心構えや態度、音楽・造形・運動・児童文化等の技術を学び、感性を育てます。
2. 実践的授業で子どもとふれ合い学びを深める
保育現場を想定した実践的な授業を1 年次より行います。それをもとに、大学に隣接する附属保育園での体験学習や保育ボランティアを体験します。子どもと直にふれ合う中で気づき、保育の学びを深めます。
3. 現役の保育者や地域の方々とともに学べる環境
現役の幼稚園教諭や保育士を講師に迎え、現代の保育現場における状況を幅広く学びます。また、地域・自治体との密接な連携により、年間を通して多種多様なボランティア活動を行い、地域の方々とともに活動しながら、保育の学びをさらに広げます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
幼児教育体験学習
附属保育園における保育士体験をはじめ、野菜の栽培、収穫、外部講師による講演、社会教育施設見学、保育教材の製作、行事に関する学びなど保育現場を想定したさまざまな活動を行います。これらの体験を通して多様なくひと・もの・こと>に出会い保育者として必要な教養を学びコミュニケーション能力を育むことを目指しています。
めざせる資格・検定
- 幼稚園教諭一種免許状
- 保育士
- 司書
- 学芸員
- 医療秘書実務士
卒業後の進路
主な就職先(過去3年間)
◆ 公立幼稚園・保育所・認定こども園
足立区/荒川区/江戸川区/中央区/柏市/富里市/流山市/成田市/松戸市/鹿嶋市/守谷市/草加市/新潟市 など
◆ 私立幼稚園・保育園・認定こども園
市川学園西の原幼稚園/柏こばと学園/キッズルームアリス/小金井なないろ保育園/たなか幼稚園/つくばこどもの森保育園/西新井幼稚園/東あびこ聖華保育園/二三ヶ丘幼稚園/みどり流星こども園/目白平和幼稚園/守谷ひばり幼稚園 など
◆ 社会福祉・介護事業
LITALICO /晴香園/尚恵学園/筑波愛児園/野田芽吹学園/ベストライフ など
◆ 一般企業
茨城日産自動車/落合/コートダジュール/ゴールドフラッグ/つくば市農業協同組合 など
学費
2023年度
-
入学金
250,000円
-
学費について
■初年度納入金
入学金:250,000円(入学手続時)
設備資金:120,000円(入学手続時)
授業料:750,000円
施設費:225,000円
実験実習費:76,000円
1年次合計:1,421,000円
※金額は、年額です。消費税は、非課税につき課されていません。
※授業料・施設費は、前期・後期の2回に分けて納入することができます。
※上記の他に後援会会費・学友会費・学年費が必要となります。
また、履修科目や資格取得希望により、履修費・実習費が別途かかる場合があります。
川村学園女子大学の学部・学科・コース一覧
-
文学部
-
教育学部
-
生活創造学部
川村学園女子大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
川村学園女子大学のコンテンツ一覧