返事 筆者:羽根田 ひとみ 更新日: 2018年8月30日
春。 
入学式、入社式で 
新入生、新入社員が名前を呼ばれ、返事をする。 
名前の読み方がオシャレだったり、特徴的だったり。 
先生や担当は、ふりがなに気をつけながら呼んでいる。 
世間では「キラキラネーム」などと揶揄されることもあるが、 
いずれも、親が我が子の幸せを願い、考え抜いた名前である。 
先生方は間違えないように丁寧に呼んでいる。 
一人ひとりが自分の名前を呼ばれるまで緊張して待ち、 
張りのある爽やかな返事でこたえる。 
その声に、意気込みを感じる。 
我が家では、一番下の子が 
この春、高校に入学した。 
月曜日、入学式に参列し、 
300人ほどの新入生の返事を聞いていたのだが、 
やはり張りのある返事をした生徒は気になる存在だ。 
普段からいい返事は大切。 
「返事が人生を変える」は、 
弊社社屋に掲げてある言葉でもある。 
「はいっ!」と、いう返事一つでやる気がわかる。 
「はいっ!」と、いう返事一つで素直さがわかる。 
「はいっ!」と、いう返事一つで真剣さがわかる。 
新生活が始まり、ぜひ大事にして欲しいのは「返事」だ。 
もう一つ入学式で気になったことがある。 
保護者のスマホでの撮影だ。 
入退場の際、必死に撮っているのだが、 
それをいったいいつ見るのだろうか? 
それより晴れ姿を、 
力強い拍手で送ってあげた方がよいと思った。




