大学・短大・専門学校の情報を掲載!高校生のための進路情報サイト

高校生のための進路サイト

進路ナビニュース

「みんなのための試合」筆者・ライセンスアカデミー 東京チーム I.M

高校生のための進路ナビニュース

長男が小学校6年生の時の話です。
地元の少年野球チームに所属していました。
区の代表として、とある大会に出場しました。長男はピッチャー。
大会当日は台風の影響で、今にも雨が降りそうな空でした。
試合が始まり、2回攻撃中、雨が降り出しました。
だんだんと雨脚は強まり、かなり降ってきました。
リードしている状況で攻撃中でしたから、そのまま点を取れるだけ取ろう!
と攻撃をしていました。
すると、長男のチームの監督が、
「タイム!!!」
審判に駆け寄り、何を言うのかと思ったら、
「相手チームのピッチャーが可哀想だよ」
と言い、試合はノーゲームになりました。
普通は、勝っているチームは自分から、
「ノーゲームにしましょう」
なんて絶対に言わないんですよ。試合に勝ちたいですから。

そして次の日再試合をして……。
0-1で負けました。
本当に悔しくて、実力で負けたと感じました。

もし、昨日の雨の中試合を続行し勝っていたら……。
(運も勝負には必要だとは思いますが)とか、
監督がノーゲームにしようなんて言わないで、試合成立まで続行していたら……。
など頭をよぎりましたが、誰も監督を恨んだりしませんでした。
自チームのことだけでなく、子どもみんなのことを考え、
人生を学童野球に注いできた監督です。

「誰と出会うか」は、人生に大きな影響を及ぼすと思います。
私たちも多くの生徒や、先生方に出会います。
進路選択のお手伝いを少しでもできたらと思っています。

【プロフィール】
三児の母。1999年ライセンスアカデミーを退職。当時は千葉県を担当。
第三子が中学校入学と同時に、2018年復職。現在は東京23区担当。
学生時代は女子サッカー部所属。
全日本学生選手権(大学インカレ)への出場経験あり。

TOP