- 進路ナビ
- 進路ナビオススメ特集一覧
- オープンキャンパス・体験入学特集
- 東洋英和女学院大学
- オープンキャンパス
オープンキャンパスでチェックしておきたいポイントがわかる!
オープンキャンパス・体験入学特集


東洋英和女学院大学の魅力はこれだ!

東洋英和女学院大学は、2026年4月、1学部3学科の新体制に生まれ変わります!(※設置構想中)
新学部・学科の最新情報が分かる「大学ガイダンス」はもちろん、心理・保育・国際分野の体験授業、キャンパスツアー、個別相談など、みなさんの疑問を解消する特別プログラムが盛りだくさん!
無料送迎バスあり。お車での来校も可能です。
未来の自分を描く第一歩として、ぜひ東洋英和で新しい学びを体験してください!
オープンキャンパスのメリットはコレだ!!
在学生、教員、職員に直接相談できる時間がたっぷりあります!

入試・留学・就職・資格・奨学金… 気になることを何でも相談いただける個別相談ブースを常設しています。
在学生や先生、職員が個別でじっくりご案内しますので、「ちょっと聞いてみたいな…」と思ったら、気軽に相談ください。
「女子大って実際どう?」「普段の授業の雰囲気は?」「入試で準備しておくことは?」など、どんな質問でも大丈夫です。一緒にお話ししましょう。
学食を無料で体験できます!

本学の食堂で毎回3つほどのメニューを無料で体験していただけます。
東洋英和の学食は、おいしく、安心価格で学生にも大人気です。
同伴者の方もご一緒に、ぜひ学食メニューを召し上がってみてください!
※内容が変更になることがあります
※かえで祭同時開催日・午後開催日を除く
入試対策もばっちり!赤本を無料プレゼント!

8月以降のオープンキャンパスに来場された方へ、赤本を無料でプレゼント!
スカラシップ入試、一般選抜の過去3年分の問題と解説が掲載されています。
他にも、本学に関するさまざまな資料を用意しておりますので、ご自由にお持ちください。
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
もっと詳しくチェックしよう
オープンキャンパス情報を見る
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE !!
オープンキャンパスQ&A
Q. オープンキャンパスは制服で行くべき?
A. 服装についての決まりは特に設けられてはいないため、制服・私服どちらでも可です。学生らしく、清潔感がでるように心がけましょう。私服で行く場合には派手な服装は避けるのがベター。また、キャンパス内を歩くことを考えて、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。帽子を着用しても問題ありませんが、学校説明会や個別の面談などのイベントに参加するときは脱帽しましょう。
Q. 友達や保護者と一緒に参加してもいい?
A. もちろんOKです。オープンキャンパス参加者のうち、半数以上が仲の良い友人と一緒に参加しているようです。また、保護者の方と一緒に参加すると、学校に対する理解も深まるのでおすすめです。「1人でオープンキャンパスに参加するのが不安」ということなら、周りの人を誘ってみましょう。
Q. オープンキャンパスに参加したら、絶対その学校を受験しなければいけませんか?
A. オープンキャンパスに参加したからといって、その大学・専門学校を受験する必要はありません。併願校を受験しても問題ありませんので、重く捉えすぎずに参加してみましょう。
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!