


愛知県
私立専門学校
中部美容専門学校 名古屋校
中部美容専門学校 名古屋校
- TEL
- 0120-855-150(入学相談室)
- info@chubu-biyou.ac.jp
- URL
- http://www.chubu-biyou.ac.jp
学校の特長
- 学生寮あり
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 新設学部・学科
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 通信制コースあり
- 受験費用サポート制度あり
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
- 学園祭に有名人・タレントが来る
中部美容専門学校 名古屋校の紹介

美容業界では、美容師、メイクアップアーティスト、アイリスト、ネイリスト、エステティシャン、ブライダルコーディネーターなど、活躍の場は沢山あります。本校では、「美」を追求する様々な専門知識と技術を2年間で学べるようカリキュラムを設置。特に「トータルスタディー科」では、美容業界に必要なノウハウの全てを学ぶことで様々な分野での社会進出を可能にしています。
そして一番は中部美容の「本気さ」にあります。就職してから辞めてしまっては意味がありません、卒業したからこそ美容業界で長く働いてほしいと考えています。遅刻・欠席などの体調管理を心掛ける、宿題を通じて日々の技術練習を習慣付ける、そのような学校生活を送るからこそ、就職してからの「本気さ」が「強さ」になりサロンからの評判の高さに繋がっています。
愛知県美容業生活衛生同業組合立で安心と信頼のバックアップ体制!!

中部美容専門学校は愛知県下のサロン約4,000店が加盟している愛知県美容業生活衛生同業組合によって設立。
美容業界のプロたちが、次のビューティーアーティストを育てようという思いを込めて設立した学校です。 そのため美容業界の最新情報をいち早くキャッチできること、 多様化するニーズに応じた専門知識や実践に基づいた技術を習得できること、基盤がしっかりしていることの安心感、 非営利団体の組合立だからできる質の高い教育と学費の安さなど、他にはないメリットが満載です。
組合立のネットワークを活かした求人数。一人ひとりの夢を現実に!

生徒一人ひとりへのきめ細やかな個別指導、美容室の採用担当者が参加する求人ガイダンスの開催やインターンシップなど、生徒の夢が現実となるようトータルサポート!! 1年次から就職を意識した教育を徹底していきます。就職セミナー、サロン見学、個別面談、約4000名もの求人数の公開、求人ガイダンス、インターンシップなど2年間で安心の就職サポートをします。
トータルスタディー科ならではの就職の強み!

中美の人気カリキュラム「トータルスタディー科」では、男子も女子もヘア、メイク、ネイル、エステ、着付、まつエク全ての授業を受けてもらいます。美容師国家資格、メイク検定、まつげエクステ検定、パーソナルカラリスト検定、着付検定も全員が取得。たくさんの技術と知識を身につけることができるので就職の幅が広いことが中部美容専門学校の強みです。約4000名に及ぶ求人票はコース選択のない中部美容専門学校では名古屋校、岡崎校で見ることが出来、さらに勤務地や職種も問わず2つの校舎で共有しています。
卒業後は美容師、メイクアップアーティスト、アイリスト、ネイリスト、エスティシャン、結婚式場で活躍しています。
入学相談室より一言

美容への迷いが本気になる美容学校!
中部美容専門学校オープンキャンパスは毎月行っています。 毎回内容が違うさまざまな美容体験をご用意しております。 実際に中部美容の授業を受ける体験や生徒が案内してくれる体験、夏祭り、ハロウィンイベントなどのスペシャル体験、そして生徒が創り上げるショーも大好評です。 本気で美容の道で頑張ろうと思っている熱心な先輩たちが、案内してくれるので、何でも聞きたい事を聞いてみてくださいね。もちろん個別相談、学費相談、一人暮らしのブースもあります。学校公式InstagramやYouTubeもチェックしてみてね♪
先輩の声
就職後の練習が苦にならず上達も人一倍早かったのは中美のおかげ | |
![]() |
いろんな考えを持つクラスメイトたちに刺激をもらい、毎日がやりたいことに溢れていた学生時代は 本当にあっという間の2年間でした。毎日の課題は正直嫌だったけれど、練習が日々のルーティーンとして身についたので、就職後も朝や夜の練習を当たり前のものとして受け入れられました。すごく負けず嫌いなので「この人よりも上手くなりたい!」と、別店舗の先輩に質問をしに行ったり、セミナーにたくさん出席したりして、誰よりも勉強したことが技術の上達につながったと思います。 この仕事をしていて嬉しいのは、お客様が自分の提案でどんどん変わっていくこと。最初はおしゃれに興味がなかった子が、来店する度に可愛くおしゃれになっていく姿をみて、自分のデザインでひとりの人生を大きく変えられるんだと感じました。今は美容師は裏方ではなく、SNSなどで多くの人に影響を与える表の仕事もできる時代。どんな美容師になるかは、自分の選択次第です! |
好きを仕事にするためには悩んだらまず行動!が大切。 | |
![]() |
同じ目標を持った友人と好きなことだけを学ぶことができた美容学生時代は、毎日が楽しかったです。やることが多く忙しい中で技術や勉強がうまくいかず大変なこともありましたが、相談に乗ってくださる先生や一緒に頑張る友人がいたので、振り返れば楽しい思い出ばかりです。 |