- 専門学校
- 茨城県
- 私立
医療専門学校 水戸メディカルカレッジ 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
まずは骨や筋肉の名称などを覚えます!
- つくば国際大学東風高等学校
- 柗尾 佳さん
- つくば国際大学東風高等学校
- 柗尾 佳さん
まず基本的な勉強としては、骨の名称・筋肉の名称・筋肉の働きについて学びます。覚える内容が多いので、いま私は人生のなかで一番勉強しています。骨や筋肉に興味のある方は覚えやすいと思います。
※学校公式インスタグラムからインタビュー動画をご覧いただけます。掲載年度:2023年
-
個性豊かなメンバーが 同じ目標に向かって頑張っています
- 茨城県立水戸第二高等学校
- 長山 花純さん
- 茨城県立水戸第二高等学校
- 長山 花純さん
専門学校ということもあり、同じクラスには現役生から社会人経験者まで、さまざまな方々がいます。講義後に残ってテスト勉強をしたり、検査練習をしたり、みんな国家資格という同じ目標に向かって頑張っています。個性豊かなメンバーなので、とても面白いです。
※学校公式インスタグラムからインタビュー動画をご覧いただけます。掲載年度:2023年
-
人体の構造や看護の基礎から しっかり学びましょう!
- 茨城県立太田第一高等学校
- 日野 来海さん
- 茨城県立太田第一高等学校
- 日野 来海さん
1年生は看護の基礎や人体の構造などを勉強します。2年生では細かく領域に分かれて、より深い勉強していきます。そして3年生で、それまで勉強したことを実習で実践していく流れです。
※学校公式インスタグラムからインタビュー動画をご覧いただけます。掲載年度:2023年
先生からのメッセージ
-
言語聴覚士を目指そうと思ってくれた時点で、 将来的に助かる人がいるんです!
- 言語聴覚療法学科 教員
- 根本 皇太先生
- 言語聴覚療法学科 教員
- 根本 皇太さん
学部・学科・コース言語聴覚療法学科 の詳細はコチラ
言語聴覚士を目指そうと思ってくれた時点で、将来的に助かる人がいるんです。
だから、言語聴覚士になりたいと思ったのであれば!目指してください!
教員の僕たちも一緒に勉強していきますので一緒に頑張っていきましょう!掲載年度:2025年
-
誰かのために頑張ることが出来る学生を応援しています。
- 言語聴覚療法学科 学科長
- 稲川 良先生
- 言語聴覚療法学科 学科長
- 稲川 良さん
学部・学科・コース言語聴覚療法学科 の詳細はコチラ
誰かと楽しくお話しする・美味しくご飯を食べるという「人として当たり前」を支えるとても大事なお仕事です!
掲載年度:2025年
医療専門学校 水戸メディカルカレッジの関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!