先生・先輩
先輩の声
充実した授業内容!
- 榛地 渉馬さん
- 静岡県立榛原高等学校出身

私は美容科のクリエイティブコースを専攻しています。
主に作品撮影を学べるコースで、撮影の流れや室内とロケ撮影の違い、気を遣うポイントなど幅広く学ぶことができ、サロンで活かせる技術を身につけられます。
コロナ禍でも先生方およびサロンの方のご協力のおかげで、例年に劣らず濃い授業内容でした。
高校生のみなさんも不安なことが多いと思いますが、中日美容では充実した学校生活を送れます。
楽しみにしていて下さい。
(掲載年度:2021年度)
毎日とっても楽しいです!
- 佐藤 咲良さん
- 名古屋市立山田高等学校

美容のことがたくさん学べて、より美容に興味を持てる授業がたくさんあります。
友達もオシャレで面白い人が多いので、毎日楽しく学校に通うことができています。
先生も優しくて働きたいサロンについてたくさん教えてくれるので、夢に向かって頑張ることができます。
休日でも学校に行きたいと思えるくらい中日美容のことが大好きだし、この学校を選んで良かったです。
たくさんの刺激があってモチベーションも上がるので、美容学校で迷ったら中日美容を選んで間違いないと思います。
(掲載年度:2020年度)
友人とお互いに高め合える学校です!
- 鈴村 梨公さん
- 愛知県立日進高等学校出身

自分の好きな美容について専門的に学べて、個性的な友達と、真面目にやるときはやって楽しむときは楽しめる環境なので、一週間が終わるのがすごく早いです。
授業が終わった後にする居残りで自分のやりたい練習もでき、それも一人でやるのではなく、友達とその技術に対して語りながらできるので、そこも楽しいです。
お互いに高め合える環境はあり、一生の友もでき、すごく充実しています。
もし美容の専門学校で迷っていたら、中日美容で間違いないです。
周囲の意見も大事ですが、自分の信念を強く持って生きて下さい。
(掲載年度:2019年度)
先生からのメッセージ
楽しみながら好きなことを学べる学校です
- 田上先生

中日美容では入学後の約半年間で美容の基礎をトータル的に学び、その後自分の将来像に合わせたコース選択ができます。
私が担当しているブライダルスタイリストコースが女子クラスになるので毎日仲良くワイワイやっています。メイクや髪型、ヘアカラーなども友達同士で意識したり情報交換もしています。
中日美容はただ勉強するだけではなく、+αの楽しさが待っています。
毎日自分の好きなことを学びながら友達との学校生活も楽しんで過ごすことができるので、自分自身も「美」を意識してキレイになれますよ。
是非、中日美容の楽しさを体感しにオープンキャンパスにも遊びにきてくださいね。
(掲載年度:2022年度)
楽しむところと集中するところのメリハリがある学校です!
- 上村先生

中日美容では入学後の約半年で美容の基礎を学び、
その後7コースの中からお好きなコースを選択できますので、自分の将来像に合わせた学習ができます。
イベントなどクラスみんなで楽しむところはとことん楽しみ、
授業などは集中してしっかり受けるなどメリハリがある学校です。
また、授業を受けている生徒の顔を見ていると、本当に美容が好きなんだなと感じます。
一度、オープンキャンパスに来ていただいて中日美容のキラキラ輝いている先輩たちと直接話をしてみてください。
(掲載年度:2022年度)