先生・先輩
先輩の声
目標に向かって最短で興味深く学べる
- 瀬戸 拓海さん
- 建築工学科卒業

ビルの設計や製図に興味があり、建物の構造を学びたいと思い入学。授業では、鉄や木などの建築資材の種類によって柱の太さを変える必要性や、現場で行われている工程などを学びます。製図は制限時間があるため大変ですが、授業で繰り返し練習できるため自然に技術を身につけられます。学ぶ内容が将来に繋がっていると実感できます。
(掲載年度:2019年度)
実習で体験した大規模な工事現場に感激
- 松下 圭吾さん
- 土木工学科卒業

授業ではCAD、製図、測量を学んでいます。実習は体を動かして、製図は丸一日書き続けるなど、集中して学べる環境が魅力。2級造園施工管理技士(学科)を取得できたので、次は2級土木施工管理技士の取得を目指しています。企業実習では、トンネルの工事現場で重機やドローンの操作もできて感動。この体験を活かした仕事を目標に挑戦を続けます。
(掲載年度:2019年度)
先生からのメッセージ
学生とのコミュニケーションを大切にしています!
- 石黒 達哉先生

「わからない」という学生にこそしっかりと教えたい。だからコミュニケーションを大切にしています。就職するには会社から選ばれる人になることが必要。専門科目から社会勉強まで、人生で大切なことをここで学んで欲しいですね。
(掲載年度:2014年度)