- 専門学校
- 群馬県
- 私立
群馬日建工科専門学校 先輩・先生方の声
オープンキャンパス 他
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
建築とインテリアデザインを両方学べることや資格取得に強いところが魅力的でした。
- 大進建設株式会社(伊勢崎市)営業設計
- 海老原りうるさん
- 大進建設株式会社(伊勢崎市)営業設計
- 海老原りうるさん
学部・学科・コース建築インテリアデザイン科の詳細はコチラ
設計課題に取り組んだことが一番の思い出です。友達や先生方にいろいろな刺激をいただきながら頑張れた、一番充実した時間でした。自分が頭に思い浮かべたものを図面化して、立体にして、色を付けていく、1つ1つの工程がすごく大変だけど、とても面白くて大好きでした。
学生だからこそできる設計やアイデアを形にすることができる時間は、すごく貴重だったなと思います。
学校で勉強したことは建築の基礎の部分なので本当にどれも大切で、仕事をするうえでのベースとなって、今まさに役立っています。勉強はもちろんですが、設計課題など最後まで諦めずにやり遂げるということが、私が専門学校で得た今一番役立っている力だと思います。掲載年度:2025年
-
地図に残る仕事ができた時
- 株式会社研屋(高崎市)現場監督
- 木暮雅人さん
- 株式会社研屋(高崎市)現場監督
- 木暮雅人さん
学部・学科・コース建築設計科の詳細はコチラ
この仕事のやりがいは、工事が完成した時のお客様様の笑顔を見た時、地図に残る仕事ができた時です。
群馬日建工科専門学校を選んだ理由は、実家が建設業をしていたため、進学は資格の合格率の高い日建にしました。
ものづくりに少しでも興味がある方は、とても学びやすく経験のある先生方がたくさんいるので実用的なことも学べる日建はおすすめできます。自分も普通科高校出身でしたが安心して学べました。ぜひ入学してみてください。掲載年度:2025年
群馬日建工科専門学校の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!