- 大学
- 神奈川県
- 私立
東洋英和女学院大学 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
子どもたち一人ひとりに寄り添い、個性を伸ばせ る保育者が目標。
- 新島学園高等学校
- Y.Mさん
- 新島学園高等学校
- Y.Mさん
学部・学科・コース保育子ども学科の詳細はコチラ
保育士・幼稚園教諭一種免許の取得を目指し、保育の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)や運動など、様々な視点から子どもに関する知識を学んでいます。2年次の2月からは保育実習が始まります。現場で学ぶことは自分自身の保育力を高めるだけではなく、子どもと関わる中で気づくことも多いのではと期待しています。
子ども一人ひとりの個性や性格を配慮した援助ができる保育者になりたいと思っています。
保育者を目指そうと思ったのは、高校生の時に経験した1日幼稚園実習がきっかけ。
東洋英和は保育者養成の伝統がある大学なので安心感があったことと、また授業内容や自然豊かなキャンパスにも魅力を感じました。
東洋英和は子どもたちを招いた野外でのフィールドワークなど、机上では得られない学びも充実。
オープンキャンパスに参加して学校の雰囲気を掴んでください。掲載年度:2023年
-
目指すはグランドスタッフ!英語力を活かし多様な方をサポートしたい。
- 横浜女学院高等学校
- W.Nさん
- 横浜女学院高等学校
- W.Nさん
学部・学科・コース国際コミュニケーション学科の詳細はコチラ
アジア人として英語を使ったコミュニケーションや、価値観、文化・習慣の違いを理解するために何が必要か考察し、国際社会に適応できる人を目標に日々学んでいます。授業では、英語での自己紹介や日本文化の紹介などプレゼンテーションをする機会が多いので、語学力はもちろん、自分の言葉で何かを伝える力も身につきます。
大好きな英語を使う国際的な仕事に就きたいと思い、現在、グランドスタッフを目指しています。空港という多様な方が集まる場所で働くためには語学力と異文化知識は欠かせません。しっかり身につけられるように、大学ではネイティブの先生と積極的に話したり、留学生とコミュニケーションを図るように心がけています。
東洋英和は先生との距離が近く、アットホームな雰囲気があります。自分のペースで学びたいという方にぴったりです。学内ではSDGsの課外活動もあるため世界の問題を考える機会も得られますよ。掲載年度:2023年
先生からのメッセージ
-
人間や社会の仕組みについて、いろいろな角度から見つめます
- 渡部麻美先生
- 渡部麻美さん
学部・学科・コース人間科学科 の詳細はコチラ
人間科学科では、人間を深く多面的にとらえ、自分自身への理解を深めるとともに、自分とは異なる価値観や文化、他者を理解し、協力し合う「協働力」を養います。
人や社会の仕組みについて知りたいという好奇心を持ち、ひとつの価値観だけでなく、多様なものの見方を尊重しながら他者と関われる女性を育成します。掲載年度:2023年
-
高い教養と優れた人間性を持った保育の専門職を目指します
- 山本真実先生
- 山本真実さん
学部・学科・コース保育子ども学科 の詳細はコチラ
国家資格である「保育士」と「幼稚園教諭一種免許状」を取得するだけでなく、本学が掲げるリベラルアーツに根差した人間教育によって、高い教育と優れた人間性を持つ専門職を目指します。
保育・教育に関する人材の育成は、国や社会の基盤となります。その社会的責任や使命を自覚した上で、保育者という仕事に誇りを持って取り組める人材を養成します。掲載年度:2023年
-
国際社会の諸問題について学び、考えましょう
- 今野茂充先生
- 今野茂充さん
学部・学科・コース国際社会学科 の詳細はコチラ
国際社会学科では、変化する世界情勢を多角的に理解し、自ら学び、考え、行動する国際人を育成します。
体験型の科目を設置し、少人数制のクラスで問題発見や課題解決のプロセスを集中的に実践できるのも本学科の特徴です。
学ぶことの多くが今世界で起きている出来事と関係しています。それまで認識できていなかった物事のつながりを理解し、より良い世界・社会を作るための方法を考える4年間は、知的刺激に満ちた時間となるはずです。掲載年度:2023年
東洋英和女学院大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
特集ページ
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
東洋英和女学院大学のコンテンツ一覧