一般選抜・一般入試

一般選抜入試(経済学部 ※学科(経済学科・経営学科)の選択は、2年進級時に行います。)

実施年度
2024年度入学者向け入試予定
対象学部・学科
経済学部 ※学科(経済学科・経営学科)の選択は、2年進級時に行います。
出願期間
2024年1月18日(木) ~ 2024年1月24日(水) A日程3科目型
2024年2月7日(水) ~ 2024年2月13日(火) B日程2科目型
エントリー・出願期間についての備考
【出願資格】
(1) 高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者および2024年3月卒業見込みの者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2024年3月修了見込みの者。
(3) 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2024年3月末までにこれに該当する見込みの者。
※高等学校卒業程度認定試験に合格(見込み)の者または大学入学資格検定に合格の者で、2024年4月1日現在、18歳以上の者を含む。
試験日
2024年2月1日(木)  A日程3科目型
2024年2月17日(土)  B日程2科目型
入試についての備考
年明けに行われる筆記試験重視の入試となります。
試験会場
本学
合格発表日
【A日程合格発表】2月2日(金)
【B日程合格発表】2月17日(土)
※合否については、本人宛(志願票に記載された現住所)に速達郵便にて郵送します。電話によるお問い合わせには応じません。合否通知発送日から3日過ぎても通知が届かない場合は、入試広報センター(043-253-5524)へお問い合わせください。
選考方法・科目
【A日程 3科目型】マークシート方式(ただし国語一部記述式、数学全問記述式)
【必修】国、英(みなし得点化あり)
【選択】日、世、政・経、数(当日試験時間内に選択)
各科目60分 1科目100点合計300点満点
特待生:総合得点の上位の者、入学年度の授業料免除(全額(複数年あり)・半額)
※12月までの入試を受け、入学手続き完了した方は、A日程3科目型を受験することで特待生チャレンジ受験可能(検定料無料)。

【B日程 2科目型】マークシート方式(ただし国語一部記述式、数学全問記述式)
【必修】国
【選択】英(みなし得点化あり)、数 ※当日試験時間内に選択
特待生:総合得点の上位の者、入学年度の授業料免除

【C日程 一般型】4科目から2科目選択(マークシート、ただし国語一部記述式、数学全問記述式)し、2科目の合計得点で判定します。
【選択】国、英、数、政・経 ※当日試験時間内に2科目選択
2科目90分 1科目100点 合計200点満点
特待生:総合得点の上位の者、入学年度の授業料免除

【C日程 複合型】4科目から1科目選択(マークシート、ただし国語一部記述式、数学全問記述式)。
【選択】国、英、数、政・経 ※当日試験時間内に1科目選択
特待生:総合得点の上位の者で総合的評価が優秀な者、入学年度の授業料免除
入学手続きについて
【A日程】2月14日(水)
【B日程】2月27日(火)
その他備考
特待生制度対象入試になります。

受験対策

「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP