心によりそう看護を。
一人一人の個性を活かしながら、心の通い合う看護ができる看護師を育てます。専門的な知識・技術の習得と併せて、人を幅広く理解し、人間性を高める教育に取り組んでいます。
【国家試験対策】
~「なりたい」を現実にする特別な講義~
「3年間で卒業し、国家試験に合格する!」当たり前のことですが、実現にはそれなりの覚悟が必要です。その覚悟を持てるように、本校では入学時から学生一人一人に対応し、支援しています。授業カリキュラムとは別に国家試験対策担当教員の指導のもとで、「国家試験対策ゼミ」を開講しています。参加して、自分の弱点を見つけ成長しましょう。学ぶという習慣を身につけることが重要です。皆さんが「看護師になりたい」という思いから、「看護師になる」を現実にするために徹底的にサポートしていきます。
【充実した教育カリキュラム】
~のびのび学習できる環境、総合学園ならではの学習~
看護師は人の命としっかり向き合う大事な仕事です。そのためには専門的な学習が必要になります。本校では学生が主体的に学び、考え、行動できるような学習環境を整えています。また、姉妹校との連携で総合学園ならではの学習カリキュラムも取り入れ、人間力を高める教育として「コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、社会人としてのマナー」の教育にも取り組み、視野の広い看護師養成を目指します。
【豊かな臨地実習】
~医療現場の「今」を知る貴重な経験~
県内数多くの病院・施設と連携し実習を展開しています。学生のうちからさまざまな現場を知り、貴重な経験を積むことにより、幅広い看護スキルを身につけることができます。また、多くの実習施設から情報を得ることで自分に合った職場を見つける機会が広がります。学生のうちからさまざまな現場を知り、貴重な経験を積むことにより、幅広い看護スキルを身につけることができます。
【多彩な就職先】
~質の高い人材育成が結ぶ将来の夢~
看護師は病院・診療所等の医療機関だけでなく、訪問看護ステーションや福祉関連施設など、多くの活躍の場があります。本校では1年生から病院説明会等を実施。毎年就職率100%を達成し、学生はそれぞれ夢に向かって、希望の医療現場へ就職。幅広い地域に貢献しています。