公認会計士コース
“日本三大国家資格”の公認会計士を4年間で目指せます! ~公務員会計士コース~

公認会計士〈国〉は弁護士や医師とならび「日本三大国家資格」と言われています。そのお仕事も企業に対する監査業務やコンサルティングをはじめ、経理や財務に関する業務もおこなうなど、まさに「会計分野のプロフェッショナル」として幅広く活躍できます。
このコースは4年間という期間を使って、難解な国家試験対策をじっくり進めることが可能となりますので、仕事に必要な簿記の学習経験の無い方でも、安心して学ぶことができます。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
卒業後の進路
北海道専門課程就職率
97.9%
2020年度卒業生 北海道専門課程実績/就職希望者245名中240名
(2021年3月31日現在)
■主な就職先(2021年3月卒業生実績)
【会計事務所】
税理士法人エンカレッジ/税理士法人池脇会計事務所/菊池洋一税理士・行政書士事務所/
税理士法人吉田会計事務所/佐々木英子税理士事務所/税理士法人シマ会計/
税理士法人よしとみパートナーズ会計事務所/寺田勉税理士事務所 等
■多数の在校生が在学期間中に公認会計士試験に合格!
2018~2021年度 公認会計士試験合格者
板井 理さん(北海学園札幌高校 出身 2018年度試験 合格者)
櫻田 智也さん(石狩南高校 出身 2019年度試験 合格者)
平沢 聖音さん(札幌工業高校 出身 2021年度試験 合格者)
佐々木 彩さん(中標津高校 出身 2021年度試験 合格者)
目指せる資格・検定
- 公認会計士
- 日商簿記検定
- 漢字検定
- 電卓検定
注目のカリキュラム
公認会計士試験のノウハウが詰まったオリジナル教材で合格まで導きます!

4年間の在学期間中、学習で使用する教材は「大原オリジナル版」。この教材には数十年にわたって、簿記会計分野試験対策のトップを走り続けてきた大原学園のノウハウがギュっと詰め込まれています。教材だけではなく、それらの情報&ノウハウを分かりやすく丁寧に教えてくれる先生方の「レベルの高さ」もスゴい! 質の高い教材と授業内容によって、在学期間中の公認会計士試験合格も目指せます。
学費
2023年度予定
入学金
100,000円
卒業までの総学費
3,180,000円
学費について
<学費>
4年間で318万円
(入学金、授業料、教材費、維持費、実習・演習費を含む)
<大原学園オリジナルの学費減免制度>
◆チャレンジ特待生試験
◆試験による特待生制度
筆記試験・提出書類等の総合選考により、ランクに応じて学費最大138万円免除
◆資格・クラブ活動による特待生制度
当校認定の取得資格等により学費最大138万円免除