警察官コース
1年間で2回警察官採用試験が受験可能! ~警察官コース~

高卒程度の警察官採用試験については、年間で2回(5月・9月)実施されるケースがあり、北海道警察に関しても高校生は受験できない5月(B区分第1回)試験がおこなわれています。警察官1年制コースに入学した場合、5月試験も受験することが可能で、中には約j1ヶ月程度の試験対策を受けたのみで最終合格を果たす在校生もいます。これは各種警察官採用試験の豊富な受験データと、より確度の高い受験ノウハウを持っている大原だからできることで、文字通り「最短ルート」で公務員合格が目指せます!
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 1年
卒業後の進路
北海道専門課程 公務員1次・筆記試験合格率
95.6%
(2021年3月31日現在 受験者296名中283名)
■主な採用先(2021年3月卒業生実績)
【大 卒】国家公務員(財務専門官/北海道農政事務所/北海道開発局/札幌法務局/
函館税関/北海道労働局/札幌出入国在留管理局)、地方公務員(北海道職員)
【短大卒】札幌市/釧路市/札幌市消防/
【高 卒】国家公務員(外務省/防衛省/北海道運輸局/北海道森林管理局/
函館地方法務局/東京法務局/税務職員/海上保安官/刑務官/自衛官 等)
地方公務員(北海道職員/札幌市/歌志内市/長沼町/芽室町/弟子屈町/
浦河町/遠軽町/大田区(東京都)/北海道警察/江別市消防/苫小牧市消防/
当別消防署/胆振東部消防/東京消防庁 等)
目指せる資格・検定
- 電卓検定
- 漢字検定
注目のカリキュラム
分からないことはどんどん先生に質問できます!

公務員試験の受験経験があっても、苦手な問題はなかなかマスターすることができないものですが、そんな時に頼りになるのが「大原の先生達」。
先生達は全員がその日の内容をしっかり理解できるまで、親身なサポートを続けてくれますので、分からない問題があったら遠慮せずにどんどん質問してみましょう!
分かりやすい解法を伝授してくれますので、自信を持って次のステップに進むことができます。
学費
2023年度予定
入学金
100,000円
卒業までの総学費
980,000円
学費について
<学費>
1年間で98万円
(入学金、授業料、教材費、維持費、実習・演習費を含む)
<大原学園オリジナルの学費減免制度>
◆チャレンジ特待生試験
◆試験による特待生制度
筆記試験・提出書類等の総合選考により、ランクに応じて学費最大138万円免除
◆資格・クラブ活動による特待生制度
当校認定の取得資格等により学費最大138万円免除