医療事務コース
医療事務のプロフェッショナルに。

就職に有利な資格を多数取得できるのがこのコースの特徴です。医療事務の知識、技術の衆直はもちろんのこと社会で必要とされるビジネスマナーなども学び、即戦力を養います。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 2年
卒業後の進路
医療事務、介護事務、調剤薬局事務、医療秘書、病棟クラーク、医師事務作業補助者 など
目指せる資格・検定
- ビジネス実務法務検定試験
- 秘書検定
- 文書処理能力検定 (ワープロ・表計算)
- ビジネス文書検定
- 社会福祉主事任用資格
- 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
- 調剤薬局事務
- 医療秘書技能検定
- 診療報酬請求事務能力認定試験
- 診療情報管理士
- 医事コンピュータ技能検定
- 介護保険事務管理士
注目のカリキュラム
レセプト検定対策講座

診療報酬請求業務のことをレセプト業務と呼びます。すべての病院で毎月10日に前月一か月分の診療内容をまとめ、各関係機関へ提出します。このような医療事務の現場で求められる専門的な知識と技術を身につけます。
学費
入学金
200,000円
卒業までの総学費
17,600,000円
学費について
教材費、材料費、資格申請料は別途
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。